2018 Fiscal Year Annual Research Report
Decipherment of the Marginalia of the Paper Materials in the Hemingway museum
Project/Area Number |
16K13207
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
柳沢 秀郎 名城大学, 外国語学部, 准教授 (40647989)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 蔵書研究 / ヘミングウェイ / marginalia / digitation |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の具体的内容は、キューバのヘミングウェイ博物館でデジタル撮影したアイテム1339点の「書き込み (marginalia)」資料の①判読、②分析と考察、③分析結果の編集と公開である。 また、その意義はこれら未公開資料を公開する受け皿を作ることで世界中のヘミングウェイ研究者に新たな一次資料を提供することであり、ヘミングウェイ研究に「蔵書研究」という新たな研究手法を提案する点で重要である。当初設定していた、「デジタル化とPDF編集まで終えた現在未公開の書き込み資料に対して本格的な分析と考察を加える試みであり、この試みによってこれまで知られていなかったヘミングウェイの対人関係および知的活動の記録を明らかにする」という目的に照らし、以下の成果があった。 ①判読:ヘミングウェイ直筆の書き込みの判読ほぼ100%完了、②分析・考察:資料の「小切手記録帳」に関する考察をおこなった、③②に関して論文を執筆、学部紀要に掲載された。ヘミングウェイ直筆の「小切手簿」の判読と分析から、このころのヘミングウェイの銀行預金、前妻の子供たちへの教育費、さらに所得税の分割払いや出版社からの前借りなど、家計に関わるさまざまな実生活が垣間見える。狩猟や海釣り、豪華なパーティーなど私生活の豪胆なイメージとは異なる、家計における誠に堅実なヘミングウェイの一面が明らかとなった。 ヘミングウェイによる主要な書き込みの判読が完了したことで、本研究の目的はほぼ達成されたと言ってよいが、それ以外の書き込みの判読、および判読内容に基づいた伝記的、文学的研究をさらに進めていく予定である。キューバ側の事情により、未だ全資料を公開するための環境が整備できていないのが残念である。
|
Research Products
(2 results)