• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Representation of Women in English Textbooks Used in Japan, China, and Korea: Textbook Analysis Aiming to Create a Gender-Equal Society

Research Project

Project/Area Number 16K13261
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

石川 有香  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40341226)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相川 真佐夫  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60290467)
原 隆幸  鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授 (40572227)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsジェンダー / 英語教科書 / データベース / 女性表象
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、英語教育を通して、異なる立場の人々への理解を深めること、特に、身近な他者である異性への理解、すなわち,男女共同参画社会の構築に対して、積極的に貢献していこうとする態度を養うことを目的として、英語教科書のあり方を模索するものである。そのため、本研究では、日本の英語教科書の時系列的調査を行うとともに、中国や台湾、韓国など、日本とよく似た文化的背景を持つ東アジアの英語教科書を調査し,日本の英語教科書に表象されている「女性」を、縦(時系列比較)と横(国際比較)の観点から分析するためのデータベースを構築することを目指している。
2019年度は、昨年度に引き続き、研究成果を全国英語教育学会で発表した(「東アジアの英語教科書に見る 女性表象・男性表象 ―男女共同参画社会の推進を目指して―」)。また,内外の研究者および教科書編集関係者と広く意見交換を行った。学会発表では、特に、日本、中国、台湾の中学校教員をとりまく状況の調査と英語教科書の分析に関する研究を中心に行ったが、これらに加え,教科書における女性表象をより客観的・網羅的に分析するためにはどのような手法を用いるべきかについて研究を重ねた。まず、社会学で、女性表象の映像分析を行っている内外の研究者と意見交換を行った。また、教育をとりまく環境を調査するために、心理学の立場から、教職員のジェンダー観の調査を行っている研究者との意見交換も行った。
年度末には、こうした成果を踏まえ、英語教育史研究・英語教科書研究・英語学習者研究の各分野の研究者と、社会学や心理学の研究者を交えて、本科研課題の成果を発表するために、公開シンポジウムを行っている。

  • Research Products

    (21 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 工学系大学院生を対象とした英語ニーズ調査 ―使用状況と自己評価の分析―2020

    • Author(s)
      石川有香
    • Journal Title

      言語文化学会論集

      Volume: 53 Pages: 201-215

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 工学英語論文要旨の談話構造 ―工学5分野の国際誌の要旨の分析―2020

    • Author(s)
      石川有香
    • Journal Title

      統計数理研究所共同研究リポート 「工学分野における学術テキストの分析手法」

      Volume: 436 Pages: 9-26

  • [Journal Article] 東アジアの英語教科書に見る女性表象・男性表象 ―男女共同参画社会の推進を目指して―2019

    • Author(s)
      相川真佐夫, 石川有香, 原隆幸
    • Journal Title

      全国英語教育学会第45回弘前研究大会予稿集

      Volume: 45 Pages: 232-233

  • [Journal Article] 大学英語学習目的と読解力自己判定の変化2019

    • Author(s)
      浅井淳, 小西章典, 石川有香
    • Journal Title

      日本教育心理学会第 61回総会発表論文集

      Volume: 61 Pages: 304-304

  • [Journal Article] 外国語学習者の異文化間能力を育成するための枠組みと文化項目に関する研究2019

    • Author(s)
      原隆幸
    • Journal Title

      Studies in English Teaching and Learning in East Asia

      Volume: 7 Pages: 27-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中国における大学英語カリキュラムの変容2020

    • Author(s)
      原隆幸
    • Organizer
      東アジア英語教育研究会
  • [Presentation] 日本の英語教科書に見る女性表象―男女共同参画社会を目指した英語教材のあり方2020

    • Author(s)
      石川有香
    • Organizer
      名古屋工業大学石川有香科研公開シンポジウム ジェンダーと英語教育
  • [Presentation] 台湾の中学校英語教科書にみられるジェンダー表象の実態調査―挿絵・写真におけるイメージを通して― 会議名2020

    • Author(s)
      相川真佐夫
    • Organizer
      名古屋工業大学石川有香科研公開シンポジウム ジェンダーと英語教育
  • [Presentation] Possibilities of ESP "Learner" Corpus: Collecting and Analyzing the Abstracts of Engineering Papers Written by Young Researchers2019

    • Author(s)
      ISHIKAWA Yuka and KOMIYA Tomiko
    • Organizer
      ESRC-AHRC/ LCSAW Joint Conference 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学英語学習目的と読解力自己判定の変化2019

    • Author(s)
      浅井 淳・小西章典・石川有香
    • Organizer
      日本教育心理学会第 61回総会
  • [Presentation] Lexical Analysis of Engineering Papers: Development of e-Learning Materials for Engineering Students2019

    • Author(s)
      ISHIKAWA Yuka
    • Organizer
      GLoCALL 2019/VietCALL
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of student's tasks and performances in ESAP classes2019

    • Author(s)
      Takayuki HARA
    • Organizer
      The 2019 Macao English Language Teaching Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Redesigning English Education in Japanese Universities in the Globalized Era2019

    • Author(s)
      Takayuki HARA
    • Organizer
      Asia TEFL
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 東アジアの英語教科書に見る女性表象・男性表象―男女共同参画社会の推進を目指して―2019

    • Author(s)
      相川真佐夫、石川有香、原隆幸
    • Organizer
      全国英語教育学会
  • [Presentation] 学校教育におけるALTについて考える ―ESL圏出身者が与えるインパクト2019

    • Author(s)
      相川真佐夫、田嶋美砂子、長砂 健、大槻裕代
    • Organizer
      日本「アジア英語」学会
  • [Presentation] 中国の教科書に見られる性の平等性―中学校の英語教育を中心に―2019

    • Author(s)
      原隆幸
    • Organizer
      名古屋工業大学石川有香科研公開シンポジウム ジェンダーと英語教育
  • [Presentation] On the TESOL Exchange Program for Prospective English Teachers2019

    • Author(s)
      Masao AIKAWA
    • Organizer
      28th ETA-ROC International Symposium and Book Fair on English Teaching
  • [Presentation] 国際的視点からみた日本の外国語教育 ―言語文化的環境、教育政策の問題を中心に―2019

    • Author(s)
      植松茂男, 相川真佐夫, 高坂京子, 二五義博, 岡戸浩子
    • Organizer
      JACET 第58回国際大会
  • [Presentation] 工学系大学の英語教育――何を教えるべきか、何を教えてほしいのか2019

    • Author(s)
      石川有香、川口恵子、伊東多恵、竹井智子
    • Organizer
      JACET 第58回国際大会
  • [Book] ジェンダーと英語教育 ー学際的アプローチー2020

    • Author(s)
      石川有香, 相川真佐夫, 原隆幸, 森住衛, 江利川春雄, 石川慎一郎, 矢野円郁, 小林直美, Toni Bruce
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      大学教育出版
    • ISBN
      4866920815
  • [Book] 英語とつきあうための50の問い2020

    • Author(s)
      杉野俊子、田中富士美、野沢恵美子、原隆幸 他
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750349690

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi