• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Creating a Basis of Comparative Historical Research among Japan, Korea and Vietnam through Examination of the Forms of Historical Sources

Research Project

Project/Area Number 16K13278
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

桃木 至朗  大阪大学, 文学研究科, 教授 (40182183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 智勝  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (10300972)
山内 民博  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40263991)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本 / 朝鮮 / ベトナム / 修史 / 公文書
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、前近代の日朝越三国における修史(歴史記述)および公文書様式の比較、各言語での成果発表などを通じて、本格的な日朝越三国の、三国及び世界の学界と結びついた比較史研究をおこなうための、方法的な土台作りを図るものである。それは対象の設定や使用言語の面で、従来の「東アジア史」を大きく変え、グローバルヒストリーにも新しい視座を提供できる可能性をもつ。計画最終年度に当たる今年度は、事前にメール等で打ち合わせた通りにメンバーが研究を進めたほか、8月に大阪大学、2月に新潟大学でそれぞれ研究会を開 き、各自の研究成果を報告した。2月の会には韓国(ソウル大学の文淑子教授)・ベトナム(ハノイ国家大学のファム・レー・フイ講師)の研究者や、国内の中国史専門家の参加をえて、財産相続文書の形式・残存状況や都城に関する史書の記述を手がかりに、身分制、政治権力などのあり方や中国モデルのローカライズの様態などについて活発な討論をおこなった。以上の成果をもとに数点の論文等を発表した。他方、計画していた多言語による成果発表がやや遅れているが、ベトナムの修史についての桃木論文の中国語・韓国語訳、日本の文書に関する連携研究者佐藤の論文の英訳(いずれも既発表論文とは別原稿)などがすでに終了している。進行中のその他の論文もまとめて、1冊の報告書として刊行する作業を急ぎたい。また7月に中国で開催される第4回アジア世界史学会(AAWH)大会で、連携研究者3人と中国の研究者による文書研究のパネルが組まれる予定である。これを含め、今後のより本格的な共同研究や人材育成の話し合いも始まっている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ソウル大学校(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      ソウル大学校
  • [Int'l Joint Research] ハノイ社会・人文科学大学(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      ハノイ社会・人文科学大学
  • [Journal Article] 朝鮮新式戸籍関連資料の基礎的検討(3)―黄海道鳳山郡僧屠戸籍冊―2018

    • Author(s)
      山内民博
    • Journal Title

      資料学研究

      Volume: 15 Pages: 45-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 朝鮮時代後期請願文書のなかの移来者―他邑からの居住地移動にともなう課役紛争事例の検討―2017

    • Author(s)
      山内民博
    • Journal Title

      韓国朝鮮の文化と社会

      Volume: 16 Pages: 26-59

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nguy co va cai cach cua giao duc lich su cap PTTH va Dai hoc o Nhat Ban(ベトナム語報告)2017

    • Author(s)
      Momoki Shiro
    • Organizer
      International Symposium: “Reforming Teaching History in School: International Experiences and Implications for Vietnam”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 日本型儒教祭祀の形成―明治維新期の国家祭祀構築と整備―2017

    • Author(s)
      井上智勝
    • Organizer
      日本宗教学会第76回学術大会
  • [Presentation] 日本ヒトガミ信仰論再考―儒教祭祀の視点から―2017

    • Author(s)
      井上智勝
    • Organizer
      2017年度(第4期第3回通期26回)  日本宗教史懇話会サマーセミナー
  • [Presentation] 日本所在1906年『黄海道鳳山郡僧屠戸籍冊』をめぐって2017

    • Author(s)
      山内民博
    • Organizer
      新潟史学会第67回研究大会
  • [Presentation] 日本国内所在韓国新式戸籍に関する調査・研究の現状と新出戸籍資料(韓国語報告)2017

    • Author(s)
      山内民博
    • Organizer
      「古文書と記録文化」全北大学校人文力量強化事業推進団
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] 史料形態からみた日本・朝鮮・ベトナム比較史の試み2018

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi