• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A Study of Legal and Social Conditions for Promoting the Use of Renewable Energy: Focusion on the Persective of CPRs

Research Project

Project/Area Number 16K13333
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

神山 智美  富山大学, 経済学部, 准教授 (00611617)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三俣 学  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (10382251)
齋藤 暖生  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (10450214)
高田 寛  明治学院大学, 法学部, 教授 (20773378)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords再生可能エネルギー / 天然資源 / コモン・プール・リソース / CPRs / 共有資源 / コモンズ / 共同所有 / 持続可能な利用
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、再生可能エネルギー資源や希少な金属資源(レアアース)等(以下「天然資源」という。)という、利活用が促進されつつあるものについての法的性質を多面的に検討すること、またコモン・プール・リソース(CPRs:共有資源)と捉えることで、正義・衡平(公平)・公正および公益性をも担保した利活用のための法制度設計を標ぼうするものである。
三年目(最終年度)となる2018年は、7月に研究会を名古屋(南山大学)にて実施し、各自の研究の進捗確認と方向性を議論した。
本研究は、1)政策・法制度、および2)コモンズ研究からのアプローチに大別しており、それぞれ以下のような研究を行っている。
1)2017年は、国際社会におけるエネルギー事案に係る腐敗防止について検討し、神山・高田共に講演にも登壇した(於 台湾)。本年度はそれを論稿化し、日本企業が、脱炭素化対応のみならずESG投資(E(環境)、S(社会・人権)、G(ガバナンス)に配慮した経営に投資すること。)の観点からも、国際社会のなかでより信頼を得るために求められていることにも言及した。また、神山は、太陽光発電(国内)と風力発電(米国)における事業者と近隣住民との争訟について、高田は、主に電子力発電再稼働をめぐる安全性ならびにFIT制度および2030エネルギーミックスにおける政策的法的課題を検討した。
2)コモンズ研究からの検討は、主に三俣・斎藤が担当している。昨年までの神戸、山梨に加え、新たに北海道にても、地域エネルギーおよび再エネシフトの現状調査とあり方に関する検討を継続した。いずれも市民参加型の薪供給システムや、地域住民を巻き込む環境配慮型の市民活動に注目している。というのも、こうした市民活動が、森林組合を協力団体として定着させ、住民のみならず訪問者をも巻き込んで、新たな森林をめぐる社会関係を形成しているからである。

  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018

All Journal Article (9 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 風力発電事業と騒音に関する一考察―米国判例を素材として―2019

    • Author(s)
      神山智美
    • Journal Title

      富大経済論集

      Volume: 64(3) Pages: 557 - 600

    • Open Access
  • [Journal Article] 原子力発電所再稼働をめぐる安全性に対する司法審査の限界2019

    • Author(s)
      高田寛
    • Journal Title

      明治学院大学法学研究

      Volume: 107号 Pages: 9月発刊予定(未定)

  • [Journal Article] 太陽光発電ビジネスの現状と法的課題について―FIT制度及びスラップ訴訟を中心に―2019

    • Author(s)
      高田寛
    • Journal Title

      明治学院大学法と経営学研究

      Volume: 創刊号 Pages: 9月発刊予定(未定)

  • [Journal Article] 原子力発電所の廃炉と放射性廃棄物の処分の法的課題2019

    • Author(s)
      高田寛
    • Journal Title

      明治学院大学法律科学年報

      Volume: 35号 Pages: 9月発刊予定(未定)

  • [Journal Article] 2030エネルギーミックスにおける政策及び法的課題について―再エネ及び原発を中心に―2019

    • Author(s)
      高田寛
    • Journal Title

      企業法学研究2018

      Volume: 7(2) Pages: 1-29

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 富士山北面における生業の展開と保護地域制度2019

    • Author(s)
      齋藤暖生
    • Journal Title

      国立歴史民俗博物館研究報告

      Volume: 215集 Pages: 9-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ESG投資に関する一考察 ― エネルギー事案における日本企業の試み2018

    • Author(s)
      神山智美
    • Journal Title

      富大経済論集

      Volume: 64(2) Pages: 333 - 367

    • Open Access
  • [Journal Article] 判例評釈・環境権等に基づくメガソーラー設置差止請求事件(大分地判平成28年11月11日・LEX/DB文献番号25544858)2018

    • Author(s)
      神山智美
    • Journal Title

      富大経済論集

      Volume: 64(1) Pages: 171 - 193

    • Open Access
  • [Journal Article] 富士山北東麓の生態と生業―地域環境の限界と可能性2018

    • Author(s)
      齋藤暖生
    • Journal Title

      静岡県民俗学会誌

      Volume: 31・32号 Pages: 1-10

  • [Presentation] 山中湖に暮らす地域住民の「森林と健康」に関する意識調査2019

    • Author(s)
      竹内啓恵・藤原章雄・齋藤暖生・高山範理・森田恵美
    • Organizer
      第130回日本森林学会大会
  • [Presentation] 2030エネルギーミックスにおける政策及び法的課題について―再エネ及び原発を中心に―2018

    • Author(s)
      高田寛
    • Organizer
      企業法学会
  • [Presentation] イングランドにおける自然アクセス活動の実態と規範ーEpping forest とCleeve Commonにおけるアンケート調査から2018

    • Author(s)
      齋藤暖生・三俣学・POWELL,John
    • Organizer
      林業経済学会2018年秋季大会
  • [Presentation] 山中湖村で取り組み始めた森活で健康プロジェクトの紹介2018

    • Author(s)
      藤原章雄・齋藤暖生・竹内啓恵
    • Organizer
      森林保健学会第8回学術総会
  • [Book] 『人と自然の環境学』2019

    • Author(s)
      三俣学「人と自然の多様なかかわりを支える自然アクセス制」
    • Total Pages
      61-84
    • Publisher
      東京大学出版会 (公財)日本生命財団編
    • ISBN
      978-4-13-063371-0
  • [Book] 『環境経済・政策学事典』2018

    • Author(s)
      三俣学「オストロムの資源管理論」
    • Total Pages
      656-657
    • Publisher
      丸善出版 環境経済・政策学会編
    • ISBN
      978-4-621-30292-7

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi