2017 Fiscal Year Research-status Report
都市の空間構造と女性就業:GISと空間統計ツールを用いた解明
Project/Area Number |
16K13363
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
河端 瑞貴 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (60375425)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 経済政策 / 女性就業 / 地理情報システム(GIS) / 空間統計 |
Outline of Annual Research Achievements |
都市空間において、女性の就業状況はどのように分布し、どのような影響を受けているのだろうか?本研究は、この問いに対して、GIS(地理情報システム)と空間統計を用いて分析し、女性就業の地域差とその要因についての新しい知見を与えることに挑戦する。 平成29年度は、昨年度から引き続き、東京都市圏を対象とした都市の空間構造と女性就業のデータの整備と分析を進めた。最新のGISの機能と空間データを整理し、空間統計ツールの効果的な活用法を開発した。そして、昨年度の分析手法を精緻化し、労働経済学を専門とする安部由起子(連携研究者)と協力して、女性の労働力率、正規雇用率、パートタイム率、通勤時間の都市圏内における空間パターンを大域的および局所的空間的自己相関の指標を用いて分析した。さらに、女性の労働力率、正規雇用率、パートタイム率と通勤時間との関係を、配偶者の有無、子供の有無、子供の年齢、学歴別に空間回帰分析を用いて分析した。研究成果を2017年6月のThe 11th World Conference of the Spatial Econometrics Association(SEA17)、および日本経済学会で発表した。空間統計学の知識を深めるため、SEA17の直後に開講された空間統計学に関する2日間の集中講義を受講した(修了証取得)。修正して投稿した論文が、Regional Science and Urban Economicsに採択され、掲載された。また、東京を事例に、待機児童の状況、および保育所アクセスと母親の希望就業に関する論文をまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
おおむね研究実施計画の通り、女性就業の地域差の分析と、都市の空間構造と女性就業の分析を進めている。研究成果の学会発表を行い、学術誌に論文が掲載された。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、空間構造に関わる空間データの整備および都市の空間構造と女性就業の分析を進める。最新のGISと空間統計ツール、および空間データを再調査する。空間パネルデータ分析手法を学ぶ必要のあることから、2018年6月に開講されるSpatial Econometrics Advanced Institute (SEAI) Summer School: Panel Data(空間パネルデータ分析に関する1週間集中講座)を受講する。習得した手法を研究の推進に役立てる。そして、結果に基づいた政策インプリケーションをまとめる。
|
Causes of Carryover |
空間パネルデータ分析手法をさらに学ぶ必要が生じ、2018年6月に開講されるSEAI Summer School: Panel Data(ローマ)を受講することになった。その分の旅費を確保するため、物品費およびその他の支出を抑えた結果、次年度使用額が生じた。
|
Research Products
(4 results)