2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K13367
|
Research Institution | Research Institute of Economy, Trade and Industry |
Principal Investigator |
齊藤 有希子 (梅野有希子) 独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, 上席研究員 (50543815)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山内 勇 明治学院大学, 経済学部, 講師 (40548286)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 知識生産活動 / 発明者データベース / 発明者異動 / 共同研究ネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
イノベーションの原動力である異なる知識の新結合として発明者の共同研究ネットワークに注目し、組織内外の発明者ネットワークと発明者の生産性および組織の生産性との関係を実証的に明らかにすることを目的とし、研究実施計画に基づき、当該年度、特許データの発明者の共同研究パネルデータの作成を行った。 まず、特許の公開広報から発明者情報を抽出する作業を行った。発明者の所属を特定する作業には発明者住所の情報から、所属の文字列を抽出する必要があり、大量なデータ分析をリサーチアシスタントとともに進めた。また、発明者の識別問題(同姓同名の問題)を解決するため、NTTの電話帳のユニークネーム(1回しか現れない名前)のリストとマッチした発明者のみを分析対象とするが、分析対象を絞ることによるサンプルバイアスがどの程度生じるのかについて解析した。次年度以降もさらなるデータクリーニング作業を続けるが、簡単な推計結果をまとめる作業も行った。 発明者の組織間の異動は共同研究の発明者ネットワークを大きく変化させると考えられるため、簡単な推計として、ユニークネームの発明者の組織間異動と組織の生産性との相関関係を示した。 これらの研究成果を他の研究者と議論し、今後の研究の方向性を整理するため、3月にはGRIPSにおいてワークショップを開催した。我々の研究成果の報告ともに、関連分野の研究者にも研究報告をして頂き、議論を深めた。Discussion Paperとしてまとめる作業も行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
発明者のデータベースの整備は順調に進んでおり、分析作業にも取り掛かっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
発明者の同姓同名問題を解決するため、電話帳のユニークネームの発明者のみを抽出するが、このような抽出により、発明者ネットワークを把握するのに、どのようなバイアスが生じるのかをさらに丁寧に検証してしていく。また、研究成果については、ワーキングペーパーにまとめるとともに、学会等で積極的に報告し、より良いものにしていく。さらに因果関係の分析にも踏み込んでいく。
|
Research Products
(8 results)