2016 Fiscal Year Research-status Report
環境経営の国際移転と海外現地サプライヤーへの波及効果に関する研究
Project/Area Number |
16K13393
|
Research Institution | Hiroshima Shudo University |
Principal Investigator |
金原 達夫 広島修道大学, 商学部, 研究員 (20099097)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 一真 滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (40626058)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 環境経営 / 国際移転 / サプライチェーン管理 / 発展途上国 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1) 持続可能な社会のために、環境経営の取り組みについて 先進的な技術や取り組みのグローバルな普及が重要である。その点で、グローバルな事業展開をする多国籍企業は、特に発展途上国への技術移転、取り組みの移転さらにはサプライチェーン全体への移転においてに大きな役割を果たす。そこで本研究では、日本企業による環境経営の海外子会社および現地サプライヤーへの移転波及に使用店を置いて分析を行ってきた。 (2) タイにおける日系企業の子会社で聞き取り調査を行い、環境行動計画やマネジメントシステムを調べ、移転のケーススタディのとりまとめを行っている。ベトナムについては、予定していた現地調査を延期し、2017年夏以降に予定している。 (3) 研究成果は、IFSAM2016メキシコ大会で報告したほか、『ひろみら論集』(2016)に発表した。このほか、Asian Business and Management での発表を計画している。 (4)わが国企業による海外事業での環境経営取り組み移転やその海外サプライチェーンでの取り組みについてはこれまでの研究がほとんどなく、本研究は理論的にも先進性があり、価値ある研究である。海外子会社を通して現地取引先へのISO14001による環境マネジメントシステムの構築、グリーン調達、有害化学物質管理システムの構築などの構築がどのようなメカニズムで移転波及するのか分析する。また、こうした移転の事例や数量分析の発表を通して、日本企業の環境経営の取り組みの先進性を海外へ情報発信をしていく。これによって本研究は、理論研究にも政策展開的にも貢献できると考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
海外調査を行い、ケースの分析を進めている。過去の研究データと照らし合わせて、整合的な分析結果を得ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は論文として研究成果をまとめるほか、国際会議での発表を計画している。予算的に活動量が限定されるため、研究フレームワークの吟味、理論的仮説の検討、データの解析に力を入れる予定である。
|
Causes of Carryover |
当初計画していたベトナムでの調査について、時間的制約から実施できなかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
国際会議での発表および海外調査に振り当てる。
|
Research Products
(2 results)