• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

レア・ポピュレーションの行動と健康に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K13419
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

川野 英二  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (20335334)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福島 若葉  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (70420734)
田淵 貴大  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 都市研究プラザ特別研究員 (20611809)
藤原 翔  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60609676)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsレア・ポピュレーション / 社会病理 / 逸脱行動 / メンタルヘルス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、最先端の調査研究法を駆使し、これまで社会調査において十分に適切なサンプリング方法をもたなかった「レア・ポピュレーション」を対象に新たな調査方法を利用し、レア・ポピュレーションの行動と健康に関する研究をおこなう。これまで社会病理学がおもな研究対象としてきた逸脱集団と社会疫学が研究対象としてき たハイリスク集団の関連を踏まえて、これらのマイノリティ(レア・ポピュレーション)を対象としたウェブ調査を実施し、傾向スコア解析にもとづいた補正をへたうえで、主に就労状況と健康に関する指標等を従属変数とした分析をおこなう。
平成28年度は、本研究の特色であるインターネットを利用したマイノリティ調査という新たな方法を確立するため、先行研究と調査対象を具体化するための方法を精査し、次年度おこなう実施に向けて、詳細な調査計画を作成した。具体的な計画内容としては、親族に犯罪経験のある場合に、本人の逸脱行動やメンタルヘルスにどのような影響があるのかを検討する。調査対象は、30歳以上49歳までの壮年層の男女で、「本人および周りに刑務所に入っていた人」を選択肢でたずね、該当者に対して、15歳時の困窮度、現在の困窮度、教育達成、職業、転職回数、失業経験、失業期間、ソーシャル・キャピタル、本人の犯罪、健康と所得をたずねる。目標サンプル数は500サンプルとする。
調査方法はインターネット調査で、調査会社のモニターを利用するが、国民生活基本調査を参照して傾向スコア解析による補正をおこなって、分析を実施することに決定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在は、本研究と関連する先行研究の文献を検討しつつ、調査手法についての検討を進めている。とくに、より質の高い調査をおこなうために、調査計画と調査項目を念入りに検討した。昨年度の段階で調査対象が具体的に定まったため、現在は調査項目の洗い出しと調査票の作成に着手している。

Strategy for Future Research Activity

今年度は実査をおこなう予定である。インターネット調査の委託先との打ち合わせを進めながら、予算との兼ね合いで調査項目を確定し、実査をおこなう。調査期間は数週間で済み、すぐに分析に移行できる予定である。実査は今年度中に実施するが、質の高い調査を実施するために、調査計画と調査項目については、さらに念入りにブラッシュアップする予定である。

Causes of Carryover

2017年度に本研究の主目的である実査をおこなうさいに、調査費用をできるだけ確保するため、2016年度の予算の一部を次年度に使用することにした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2017年度は本研究の目的である実査をおこなうため、2016年度の予算の一部を次年度に使用する。次年度予算の規模が増えることによって、より大きなサンプルを確保することができる。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi