2016 Fiscal Year Research-status Report
読み書き発達と形態素意識との関連性に関する基礎的検討
Project/Area Number |
16K13605
|
Research Institution | Tokiwa Junior College |
Principal Investigator |
室谷 直子 常磐短期大学, 幼児教育保育学科, 准教授 (70400653)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細川 美由紀 茨城大学, 教育学部, 准教授 (70434537)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 形態素意識 / 読み書き発達 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者らはこれまで,読み書き技能の発達における形態素意識の関与を検討するため、小学1年生約130名を対象とし,小学3年生春まで縦断的に読み書き能力に関連する要因について調査を行い,結果のまとめを行ってきた。読み書きに関連する要因の主な項目は,従属変数としてひらがな単語の読み流暢性,漢字の読み正確さ,漢字書字の正確さ,読解等,説明変数として非言語的認知能力,語彙,命名速度,形態素意識,音韻意識等を設定した。すべての項目について,訓練されたテスターにより対象者に対し個別に課題が実施された。このようにして集めたデータについて,前方視的検討として回帰分析を実施した。 その結果,認知能力や語彙を統制しても,形態素意識と音韻意識は読み書き技能を説明した。我々が特に着目しているメタ言語能力である形態素意識と音韻意識は,従来より読みの発達との関連が指摘されているが,今回,読みの予測因子として音韻意識の項目を統制してもなお、形態素意識がひらがな単語の読み流暢性、漢字の読み正確さ、漢字書字の正確さを予測することが明らかになった。さらに,メタ言語能力と読み書き能力との関連性において,音韻意識は子どもの年齢が高くなるに従い関連性を低下させ,形態素意識では逆に年齢が高くなるに従い関連性が強まる可能性が示唆されたことから,3年生以降も,読み書きの発達において形態素意識の重要性がさらに高まることが予想される。このことから,特に学習内容の抽象性が高まり学習上の躓きが顕著になりやすい小学校中学年以降の読み書きの困難さに対し,本研究の成果は,形態素意識を改善する指導を予防的に実施したりその指導方法を開発するなどに際し,基礎的な知見を提供するという意義が見いだされると考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は,本研究課題につながる前段階のデータ収集,データ分析,そしてその成果のまとめ等に時間と労力を費やしたことから,本課題の進捗状況はやや遅れている。現時点までに,これまでの結果を踏まえ,形態素意識を測定する課題に多様性を持たせ,形態素意識の複数の側面を測定する方向性を固め,課題作成に着手している。具体的には,これまで形態素意識を測定する課題として”派生”および”屈折”への気づきを測定する課題を用いてきた。これらの課題は英語圏における研究で使用されることが多いが,表意文字である漢字を用いる中国語圏の研究では”複合”(compound)への気づきを測定する課題を実施することが多い。日本語は漢字(熟語)を用い、膠着語的性質(接頭辞や接尾辞といった形態素が容易に付加されたり語幹同士が結合する性質。例:「車・窓」「掘・り・起こ・す」「食べ・させ・られ・た」)をもち、複合への気づきを測定することが重要であると考えられることから,中国語圏の研究でしばしば用いられる課題を参照し,日本語の特性を考慮しながら日本語版を試作している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後,研究分担者及び研究協力者と密に連絡を取りながら,形態素意識の課題を完成させるとともに複数挙がっている他の読み書き能力の測定課題について使用課題を早急に決定する。さらに,小学校中学年以降の研究参加者を学校を通じて募り,作成・選定した課題を用いてデータを収集し,読み書きの諸側面と形態素意識との関連性について実験的にさらに明らかにしていく予定である。
|
Causes of Carryover |
2017,2018年度に海外で開催される国際学会に参加する予定があり,旅費の支出が想定されたことから初年度の支出を控え,次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
主に,国際学会への出張,国内学会への出張,データ収集の人件費,協力者謝礼に用いる計画である。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Morphological awareness and literacy skills in Japanese 1st and 2nd grade children2016
Author(s)
Muroya, N., Inoue, T., Hosokawa, M., Georgiou, G. K., Parrila, R., & Maekawa, H.Muroya, N., Inoue, T., Hosokawa, M., Georgiou, G. K., Parrila, R., & Maekawa, H.
Organizer
第31回国際心理学会議
Place of Presentation
横浜
Year and Date
2016-07-24 – 2016-07-29
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Cognitive predictors of early literacy skills in syllabic Hiragana and logographic Kanji2016
Author(s)
Inoue, T., Georgiou, G. K., Muroya, N., Oshiro, T., Imanaka, H., Kitamura, H., Hosokawa, M., Maekawa, H., & Parrila, R.
Organizer
第31回国際心理学会議
Place of Presentation
横浜
Year and Date
2016-07-24 – 2016-07-29
Int'l Joint Research