• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Molecular Transformation Through the Synergy of Aluminum and Conjugated Systems

Research Project

Project/Area Number 16K13953
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

吾郷 友宏  茨城大学, 工学部, 准教授 (90466798)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアルミニウム / アルモール / 遷移金属錯体 / 分子活性化
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度の研究では、昨年度に発生を確認していたカチオン性アルミニウムポルフィリン錯体を用いた分子変換を検討した。具体的には、カチオン性アルミニウムポルフィリン錯体に対し、種々のカルボニル化合物と求核剤(有機ケイ素化合物など)を作用させ、カルボニル化合物への求核剤の付加を検討した。カチオン性錯体とカルボニル化合物の錯形成が起こっていることをNMR、UV/vis、およびIRスペクトルで確認したが、引き続く求核剤との反応は確認できず、錯体によるカルボニル基の活性化が不十分であることが示唆された。また、カチオン性錯体を種々のルイス塩基と錯形成させ、それらの単離構造決定を検討したが、良好な単結晶が得られず構造決定には至っていない。
本研究では、含アルミニウムシクロペンタジエン(アルモール)の遷移金属錯体の合成と触媒反応への利用を検討した。目的とするアルモール金属錯体の合成と構造決定には成功したものの、錯体の安定性が低く、触媒反応の途中で錯体の分解が起こってしまうことが分かった。今後の展開としては、アルモール骨格に遷移金属との結合を補助する配位部位を追加することで、アルモール金属錯体の安定性の向上をはかる必要がある。具体的には、筆者が以前に報告したアルミニウム上にハロゲン置換基を持つアルモール誘導体を原料とし、アルミニウム原子上での求核置換によって、アルミニウム上に配位可能な官能基を導入することが挙げられる。
また、茨城大学に異動後は、安定なアルミニウム錯体としてアルミニウムポルフィリン錯体を用いた触媒反応を検討した。新規なカチオン性アルミニウムポルフィリン錯体の合成に成功し、種々のルイス塩基との錯形成が可能であることを見出した。カルボニル化合物の活性化への利用を検討したが、目的とした分子変換反応には成功しておらず、ポルフィリンの修飾などによる反応性の制御が必要である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] レンヌ第一大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      レンヌ第一大学
  • [Journal Article] Synthesis of a new highly-fluorinated cis -1,2-cyclopentanediol and its application for fluorinated oligoesters2018

    • Author(s)
      Agou Tomohiro、Ohata Ryo、Mizuhata Yoshiyuki、Tokitoh Norihiro、Fukumoto Hiroki、Kubota Toshio
    • Journal Title

      Journal of Fluorine Chemistry

      Volume: 210 Pages: 78~82

    • DOI

      10.1016/j.jfluchem.2018.03.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Structure of Lewis Base-coordinated Phosphanylalumanes Bearing P-H and Al-Br Moieties2018

    • Author(s)
      Agou Tomohiro、Ikeda Shin、Sasamori Takahiro、Tokitoh Norihiro
    • Journal Title

      European Journal of Inorganic Chemistry

      Volume: 2018 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1002/ejic.201800175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Characterization of N-Heterocyclic Carbene-Coordinated Silicon Compounds Bearing a Fused-Ring Bulky Eind Group2018

    • Author(s)
      Hayakawa Naoki、Sadamori Kazuya、Mizutani Shinsuke、Agou Tomohiro、Sugahara Tomohiro、Sasamori Takahiro、Tokitoh Norihiro、Hashizume Daisuke、Matsuo Tsukasa
    • Journal Title

      Inorganics

      Volume: 6 Pages: 30~30

    • DOI

      10.3390/inorganics6010030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fluorine-containing bistolanes as light-emitting liquid crystalline molecules2017

    • Author(s)
      Yamada Shigeyuki、Miyano Kazuya、Konno Tsutomu、Agou Tomohiro、Kubota Toshio、Hosokai Takuya
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 15 Pages: 5949~5958

    • DOI

      10.1039/C7OB01369H

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特異な配位様式を持った有機アルミニウム化合物の反応性2017

    • Author(s)
      吾郷 友宏、時任 宣博
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 75 Pages: 723~734

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.75.723

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低配位アルミニウム化合物のユニークな反応性およびフッ素の特徴を活かした電子不足化合物の合成2018

    • Author(s)
      吾郷友宏
    • Organizer
      有機元素化学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] myo-イノシトールを原料とする含フッ素バイオベースコポリマーの合成2018

    • Author(s)
      大川原 健人・福元 博基・吾郷 友宏・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 無水糖アルコールを主鎖骨格とする含フッ素バイオベースコポリマーの合成2018

    • Author(s)
      小野寺 勇稀・福元 博基・吾郷 友宏・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] ペルフルオロヘキシル基を有するヘキサフェニルベンゼンの合成2018

    • Author(s)
      鈴木 晟眞・吾郷 友宏・久保田 俊夫・福元 博基・中川 勇人・森下 和樹
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Mallory反応を利用した含フッ素複素環式芳香族化合物の合成 (1)2018

    • Author(s)
      田村 祐輝・福元 博基・久保田 俊夫・吾郷 友宏
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Mallory反応を利用した含フッ素複素環式芳香族化合物の合成 (2)2018

    • Author(s)
      里見 享・福元 博基・吾郷 友宏・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] ヘキサフルオロシクロペンタンが縮環した共役へテロールの合成と物性2018

    • Author(s)
      根本 聖也・吾郷 友宏・福元 博基・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 含フッ素ホスフィン配位子を有する11族遷移金属錯体の合成2018

    • Author(s)
      和田 直・吾郷 友宏・福元 博基・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] ペルフルオロシクロペンテンを含むクラウンエーテルの合成と構造(1)2018

    • Author(s)
      福元 博基・中嶋 伸之輔・吾郷 友宏・久保田 俊夫
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] ペルフルオロシクロペンテンを含むクラウンエーテルの合成と構造(2)2018

    • Author(s)
      中嶋 伸之輔・福元 博基・久保田 俊夫・吾郷 友宏
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Reaction of Tetrachloropyrimidopyrimidine (Cl4-pympym) with Ruppert-Prakash Reagent2018

    • Author(s)
      KAWANO, Rei; FUKUMOTO, Hiroki; AGOU, Tomohiro; KUBOTA, Toshio
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 低酸化状態のアルミニウム化学種が示すユニークな構造と反応性2017

    • Author(s)
      吾郷友宏
    • Organizer
      第1回産総研化学研究シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] ヘキサフルオロシクロペンテンで架橋されたビスホスフィン及びトリスホスフィンを配位子とした遷移金属錯体の合成2017

    • Author(s)
      和田直、吾郷友宏、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第44回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] C-H結合活性化を用いたヘキサフルオロシクロペンテン縮環ベンゾフランの合成2017

    • Author(s)
      吾郷友宏、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第44回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] ヘキサフルオロシクロペンタンが縮環したヘテロールの合成と性質2017

    • Author(s)
      根本聖也、吾郷友宏、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第44回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] オクタフルオロシクロペンテンを用いた含フッ素フェナントレンの合成とポリマーへの応用2017

    • Author(s)
      片岡頌治、吾郷友宏、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第40回フッ素化学討論会
  • [Presentation] ペルフルオロシクロペンテンが縮環したフランおよびチオフェンの合成2017

    • Author(s)
      吾郷友宏、根本聖也、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第40回フッ素化学討論会
  • [Presentation] トリス(5-メチル-3-トリフルオロメチルピラゾリル)ボレーと配位子を有する亜鉛(II)錯体の合成・構造・性質2017

    • Author(s)
      宮野陽、小松崎秀人、吾郷友宏、田中裕也、吉沢道人、穐田宗隆、中澤順、引地史郎
    • Organizer
      第40回フッ素化学討論会
  • [Presentation] ヘキサフルオロシクロペンテンが縮環した共役ヘテロールの合成2017

    • Author(s)
      根本聖也、吾郷友宏、福元博基、久保田俊夫
    • Organizer
      第28回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] Mallory反応を利用した含フッ素フェナントレン、フェナントロリン化合物の合成2017

    • Author(s)
      福元博基、安藤正敏、塩田知美、吾郷友宏、久保田俊夫
    • Organizer
      第28回基礎有機化学討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi