• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

糖鎖高分子のデノボデザインによる抗体様の高分子医薬の開発

Research Project

Project/Area Number 16K14007
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

三浦 佳子  九州大学, 工学研究院, 教授 (00335069)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords糖鎖高分子 / リビングラジカル重合 / デノボデザイン / 分子認識 / ブロックポリマー
Outline of Annual Research Achievements

高分子の側鎖に糖鎖を結合させた、生体機能性高分子である、糖鎖高分子について、リビングラジカル重合によって分子の空間構造を制御、設計して、合目的的に分子認識能を設計している。特に高分子をペプチドのデノボデザインのように狙って機能を獲得できるように設計できる指針の獲得を検討している。
1)リビングラジカル重合による分子鎖長とブロックポリマーの設計:糖鎖を認識するタンパク質(レクチン)では、糖鎖と結合するサイトが一定間隔で離れて複数存在する。これまでの糖鎖高分子の設計では基本的に糖鎖を多数提示する以外のことはできていなかった。糖鎖高分子の分子鎖の長さを精密重合法で制御して、タンパク質との結合解析を行うことで、半経験的に糖鎖高分子の分子鎖長を明らかにした。その上で、他の高分子と組み合わせてブロックポリマーを合成することで、多価効果と他の高分子の機能を併せ持つ新しい分子の設計を可能にした。
2)リビングラジカル重合を利用したナノメディシンの設計:モノマーのラジカル反応性を明らかにした上で、クリックケミストリーによってオリゴ糖鎖を導入できるアクリルアミドを開発した。シアル酸オリゴ糖を導入した高分子ではインフルエンザウイルスに対する阻害活性を示し、高分子の分子鎖長、糖鎖密度によって、インフルエンザウイルスの阻害活性を調節することができた。ヒトとトリのインフルエンザウイルスに対する分子認識性は糖鎖密度に強く依存し、特定の糖鎖密度で認識の特性が良く発現した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに(1)長さを種々に変えた糖鎖高分子の合成とタンパク質の分子認識の解析、(2)多価効果を同様に発揮できるホモポリマーとブロックポリマーの合成に成功している。これまでの研究で、高分子の分子デザインによって、多価効果を基本とする分子認識の制御に成功している。25,50,100merの分子の長さ、分子認識能との相関をレクチンを用いた蛍光解析から明らかにしている。これらの定鎖長ポリマーを分子認識のビルディングブロックとして組み入れることで、ブロックポリマーにおいてもホモポリマーと同様に機能を発揮できることを明らかにした。これは、ペプチド合成やDNAナノテクノロジーで行われているような合目的的な分子デザインを一部実現したものである。本研究はおおむね時間スケールの上で、予定通りに進行している。学会発表、論文発表ともに順調に行っている。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、精密重合を駆使することで、糖鎖高分子の合目的的な機能設計法の獲得を目指している。最終的には合目的的な設計によって、抗体を超えるような分子認識能を発揮するナノメディシンの開発を目指す。
1)糖鎖高分子の精密合成法の検討
リビングラジカル重合を自由自在に駆使できるようにすることが重要である。主にRAFT剤を用いたリビングラジカル重合を検討している。RAFT剤については、既存のものを使ってきたが、RAFT剤の構造をモノマー(メタクリル酸骨格、アクリルアミド骨格)に適したものになるように設計する。また、メタクリル酸骨格のポリマーについては、原子移動ラジカル重合法についても検討を行う。ブロックポリマーの合成においては、逐次重合ができるように合成法を検討する。
2)生体機能の解析方法の検討
糖鎖高分子の分子認識を構造と分子認識能が機知のタンパク質(レクチン)を用いて詳細に解析を行う。蛍光ラベル化したレクチンを用いた解析を主とするが、最終的には結合がより詳細に明らかになるような、等温カロリメトリーの使用も検討する。

  • Research Products

    (31 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (23 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学アーバイン校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学アーバイン校
  • [Journal Article] Glycopolymer monolith for affinity bioseparation of proteins in a continuous flow system2017

    • Author(s)
      Hirokazu Seto, Makoto Shibuya, Matsumoto Hikaru, Yu Hoshino, Yoshiko Miura
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry

      Volume: 5 Pages: 1148-1154

    • DOI

      10.1039/C6TB02930B

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] SPR study for analysis of a water soluble glycopolymer interface and molecular recognition properties2017

    • Author(s)
      Yuhei Terada, Hirokazu Seto, Yu Hoshino, Tatsuya Murakami, Shuhei Shinohara, Kaoru Tamada, Yoshiko Miura
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 49 Pages: 255-262

    • DOI

      10.1038/pj.2016.99

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A polymer nanoparticle with engineered affinity for a vascular endothelial growth factor (VEGF165)2017

    • Author(s)
      Hiroyuki Koide,Keiichi Yoshimatsu,Yu Hoshino,Shih-Hui Lee,Ai Okajima,Saki Ariizumi, Yudai Narita,Yusuke Yonamine,Adam C. Weisman,Yuri Nishimura,Naoto Oku,Yoshiko Miura, Kenneth J. Shea
    • Journal Title

      Nature Chemistry

      Volume: 9 Pages: in press

    • DOI

      10.1038/nchem.2749

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] デンドリティック糖鎖界面が示す生体機能2017

    • Author(s)
      福田知博、三浦佳子
    • Journal Title

      高分子論文集

      Volume: 74 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1295/koron.2016-0046

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Poly(N-isopropylacrylamide) gel-based macroporous monolith for continuous-flow recovery of palladium(II) ions2017

    • Author(s)
      Hirokazu Seto, Hikaru Matsumoto, Makoto Shibuya, Takanori Akiyoshi, Yu Hoshino, Yoshiko Miura
    • Journal Title

      Journal of Applied Polymer Science

      Volume: 134 Pages: in press

    • DOI

      10.1002/app.44385

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Polyacrylamide backbones for polyvalent bioconjugates using "post-click chemistry"2016

    • Author(s)
      Masanori Nagao, Yuuki Kurebayashi, Hirokazu Seto, Tadanobu Takahashi, Takashi Suzuki, Yu Hoshino, Yoshiko Miura
    • Journal Title

      Polymer Chemistry

      Volume: 7 Pages: 5920-2924

    • DOI

      10.1039/C6PY00904B

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Measuring Protein Binding to Individual Hydrogel Nanoparticles with Single-Nanoparticle Surface Plasmon Resonance Imaging Microscopy2016

    • Author(s)
      Adam M. Maley, Yuhei Terada, Shunsuke Onogi, Kenneth J. Shea, Yoshiko Miura, and Robert M. Corn
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C

      Volume: 120 Pages: 16843-16849

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b05700

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] サイズ制御されたゲルネットワークの流通式触媒反応への応用2017

    • Author(s)
      松本光、秋吉孝則、瀬戸弘一、星野友、三浦佳子
    • Organizer
      第82回化学工学会年会
    • Place of Presentation
      芝浦工大
    • Year and Date
      2017-03-08
  • [Presentation] 高活性および長寿命をもつPd担時ナノゲルの設計2017

    • Author(s)
      秋吉孝則、松本光、瀬戸弘一、星野友、三浦佳
    • Organizer
      第82回化学工学会年会
    • Place of Presentation
      芝浦工大
    • Year and Date
      2017-03-07
  • [Presentation] 高分子ゲルモノリスによるフロー化学プロセスの開発2017

    • Author(s)
      三浦 佳子、松本 光、瀬戸 弘一、星野 友
    • Organizer
      第82回化学工学会年会
    • Place of Presentation
      芝浦工大
    • Year and Date
      2017-03-06
  • [Presentation] 糖鎖高分子ブラシを用いたバイオインターフェースの開発2017

    • Author(s)
      田口 裕貴、寺田 侑平、星野 友、三浦 佳子
    • Organizer
      第19回化学工学会学生発表会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-04
  • [Presentation] マルチブロック糖鎖高分子のシーケンスのコントロールと分子認識能の解析2017

    • Author(s)
      城野 一樹、王 尊弘、 長尾 匡憲、星野 友、三浦 佳子
    • Organizer
      第19回化学工学会学生発表会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-04
  • [Presentation] 両親水性糖鎖ブロックポリマーによる新規ポリマーミ セル2016

    • Author(s)
      王 尊弘、星野 友、三浦 佳子
    • Organizer
      日本MRS-J
    • Place of Presentation
      横浜開港記念会館
    • Year and Date
      2016-12-19
  • [Presentation] Preparation of Pd-supported polymer nanogel with high catalytic activity and long lifetime2016

    • Author(s)
      Takanori Akiyoshi, Hirokazu Seto, Yu Hoshino and Yoshiko Miura
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-16
  • [Presentation] Selective Protein Separation Using Glycopolymer Interface2016

    • Author(s)
      Yoshiko Miura, Hirokazu Seto, Yu Hoshino and Makoto Shibuya
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-16
  • [Presentation] Synthesis and analyze glycopolymers which self-assembly with response to concanavalin A2016

    • Author(s)
      Takahiro Oh, Yu Hoshino and Yoshiko Miura
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-15
  • [Presentation] SPR screening of protein recognition by glycopolymers synthesized via RAFT polymerization2016

    • Author(s)
      Yuhei Terada, Hirohiko Ise, Yu Hoshino and Yoshiko Miura
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-15
  • [Presentation] Protecting-group-free Synthesis and Assay of Glycopolymer Ligands for Human and Avian Influenza Viruses2016

    • Author(s)
      Tomonari Tanaka, Yiting Zhou, Chihiro Tamoto, Yuuki Kurebayashi, Tadanobu Takahashi, Takashi Suzuki and Yoshiko Miura
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-14
  • [Presentation] Application of Macroporous Gel-based Monolith Reactor to Cross-Coupling Reaction2016

    • Author(s)
      Hikaru Matsumoto, Hirokazu Seto, Yu Hoshino and Yoshiko Miura
    • Organizer
      IPC2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-14
  • [Presentation] ナノゲル粒子の相転移と官能基反応性の制御-革新的分離材料の開発2016

    • Author(s)
      三浦佳子
    • Organizer
      第6回CSJフェスタ(招待講演)
    • Place of Presentation
      船堀タワー
    • Year and Date
      2016-11-14
  • [Presentation] Porous Glycopolymer Monolith for Protein Separation2016

    • Author(s)
      Yoshiko Miura
    • Organizer
      Ewha Chemistry and Nanoscience International Symposium (ECNIS)
    • Place of Presentation
      Ewha Womens University
    • Year and Date
      2016-10-10
  • [Presentation] 両親水性糖鎖高分子が自己組織化してつくる構造の解析2016

    • Author(s)
      王 尊弘, 星野 友, 三浦 佳子
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2016-09-16
  • [Presentation] シアル酸含有オリゴ糖を用いたヒトおよびトリインフルエンザウイルスに結合する糖鎖高分子の合成と機能評価2016

    • Author(s)
      Yiting Zhou, 田本 千尋, 紅林 佑希, 高橋 忠伸, 鈴木 隆, 田中知成, 三浦 佳子
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] 糖鎖高分子モノリスの創製とタンパク質分離材料2016

    • Author(s)
      三浦 佳子, 澁谷誠, 瀬戸 弘一, 星野 友
    • Organizer
      第65回高分子討論会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] 高分子モノリスを用いた二酸化炭素分離吸収材料の開発と解析2016

    • Author(s)
      三浦 佳子, 内村明日香, 瀬戸弘一, 星野 友
    • Organizer
      化学工学会 第48回秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2016-09-07
  • [Presentation] Pdナノ粒子触媒の活性および寿命を向上させるナノゲル担体の設計2016

    • Author(s)
      秋吉 孝則, 瀬戸 弘一, 星野 友, 三浦 佳子
    • Organizer
      化学工学会 第48回秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2016-09-06
  • [Presentation] Glycosaminoglycan Mimimetic Polymer for Nanomedicine2016

    • Author(s)
      Yoshiko Miura
    • Organizer
      Nanomedicine symposium in Mauritius
    • Place of Presentation
      Hilton Mauritius
    • Year and Date
      2016-08-03
  • [Presentation] 糖鎖高分子の精密重合によるリガンド設計2016

    • Author(s)
      三 浦 佳子 、長尾 匡憲 、田中 知成 、高橋 忠伸 、鈴木 隆 、星野 友 、瀬戸 弘一
    • Organizer
      第65回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2016-05-27
  • [Presentation] RAFT リビングラジカル重合を利用した糖鎖高分子機能材料2016

    • Author(s)
      王 尊弘、園田 章太郎、長尾 匡憲、瀬戸 弘一、 星野 友 、三浦 佳子
    • Organizer
      第65回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2016-05-26
  • [Presentation] CO2 separation by thermoresponsive polymer gel monolith2016

    • Author(s)
      Yoshiko Miura、Hirokazu Seto1 ・Yu Hoshino1 ・ Asuka Uchimura
    • Organizer
      第65回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2016-05-26

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi