• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of novel microRNA detection system

Research Project

Project/Area Number 16K14027
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

武井 史恵  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 進学課程, 准教授 (30252711)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsPCR / miRNA / 蛍光分子
Outline of Annual Research Achievements

本提案ではPCRを基盤とした簡便、高感度なmiRNA検出法の開発を主目的とし、HP-PCR法を使ったmiRNA検出法を開発する。この方法を実用的な技術に仕上げするために、下記3つの目標を設定した。1) RT-HP-PCR法を使ったmiRNA検出法の構築、2) DNAプローブを用いた蛍光増大型HP-PCR法(Hpro-PCR法)とmiRNA検出法の開発、3)新規蛍光分子の開発によるHP-PCR法、Hpro-PCR法の高性能化。本年度は主に3) 新規蛍光分子の開発によるHP-PCR法、Hpro-PCR法の高性能化をおこなった。28年度に我々が開発したHP-PCR法を使ってmiRNAの検出を行なうと、miRNAが検出可能であることが確認できた。また蛍光増大型のHpro-PCR法も、miRNAの検出に応用できるのでないかと考え、HPro-PCR法はDNAの特殊構造を構築できるヘアピン型DNAプローブを設計し、PCRのプライマーの5’末端にそのプローブと相補的なDNAタグをつけ、PCR前にはそのヘアピン型プローブが開いた形になっている。PCRが進行するに従い、DNAプローブはタグは配列から剥がされ、剥がされたタグは自発的にヘアピン構造をとる。DNAの特殊構造に特異的に水素結合する蛍光分子DANPがそのヘアピンに結合すると蛍光が発せられ、PCRの進行がモニタリングできる。実際にOne-step RT-PCRキットを使って逆転写からPCRまでを連続して行うと蛍光強度変化が観測され、この方法で簡単にmiRNAの検出ができることが示唆された。また、プライマーのタグは、プライマーとテンプレートがアニーリングされるときにも大きく寄与しており、タグがない場合はPCRが進行しないことが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] PCR under Low Ionic Concentration Buffer Conditions2018

    • Author(s)
      Takei Fumie、Akiyama Misaki、Nobusawa Kazuyuki、Sabani Norhayati Binti、Han Huanwen、Nakatani Kazuhiko、Yamashita Ichiro
    • Journal Title

      ChemistrySelect

      Volume: 3 Pages: 973~976

    • DOI

      10.1002/slct.201702542

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of novel miRNA detection system using PCR with C-Bulge probe and fluorescence molecule2018

    • Author(s)
      Fumie Takei, Misaki Akiyama, Asako Murata,Akiko Sugai, Kazuhiko Nakatani, Ichiro Yamashita
    • Organizer
      第45回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2018)/日本核酸化学会第2回年会 ISNAC2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A novel miRNA detection system using PCR with DNA probe and fluorescence molecule.2018

    • Author(s)
      Fumie Takei, Misaki Akiyama, Asako Murata,Akiko Sugai, Kazuhiko Nakatani, Ichiro Yamashita
    • Organizer
      IWSBN2018
  • [Patent(Industrial Property Rights)] miRNA用プライマー及び該プライマーを用いた核酸増幅反応法2018

    • Inventor(s)
      武井 史恵
    • Industrial Property Rights Holder
      武井 史恵
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      1807011P

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi