• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A numerical method coupling with cycle analysis and multi-physics CFD in jet engines

Research Project

Project/Area Number 16K14165
Research InstitutionJapan Aerospace EXploration Agency

Principal Investigator

鈴木 正也  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究開発員 (40548161)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsマルチフィジックス / CFD / エンジンシステム / ジェットエンジン / ファン / 低圧タービン / 高圧タービン
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的はジェットエンジンにおいて問題となる,液滴や固体粒子を含む混相流に起因するエロージョンや着氷などの現象が問題について,エンジン要素レベルで発生する問題がエンジンシステム全体に与える影響を調査するための数値解析手法を開発することであった.
平成28年度から平成29年度は主に解析プログラムの開発を中心に計画を実施した.平成30年度は得られた解析プログラムを用いた解析の実施フェーズとして研究を行った.また,本研究のスコープ外ではあるが,ここで得られた解析プログラムを防氷技術のフィージビリティー調査やエロージョン抑制技術のフィージビリティー調査にも適用することで,一定の有用性を確認することができた.
当初はファンと低圧タービンを想定した計算を行うこととしていたが,当初想定よりも開発した解析プログラムの計算負荷が高いことが研究実施によって明らかになったため,タービン部については計算規模を抑えるため,高圧タービンの初段静翼のみを研究の対象とすることにした.このため,低圧タービンの解析については行わなかった.しかしながら,解析プログラムの開発という目的については達成できたものと考えている.本研究は萌芽的研究という位置づけであり,計算負荷の低減といった課題を抽出することができたことから,今後の研究では課題解決を図っていきたい.
また,本研究で対象としたマルチフィジックス現象がエンジンシステム全体に与える影響を実験的に評価するのは著しく高いコストがかかり,また安全性の観点からもリスクが高い.このため,実験との比較を行うことはできていない.これは計画段階から明らかであったが,このような試験を行うためにはリスク低減を事前に行うため,解析による見積が不可欠であることから,そのための準備を行うことができた.

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] UPACSを用いた高圧タービン初段静翼のリーン形状と壊食量の相関調査2019

    • Author(s)
      荒井直己,福留功二,山本誠,鈴木正也
    • Organizer
      日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会
  • [Presentation] UPACSを用いたスイープ動翼の防氷効果に関する数値的調査2019

    • Author(s)
      八木智哉,福留功二,山本誠,水野拓哉,賀澤順一,鈴木正也
    • Organizer
      日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会
  • [Presentation] UPACSを用いた高圧タービン初段静翼におけるデポジション現象の数値解析2019

    • Author(s)
      水取賢太,福留功二,山本誠,鈴木正也
    • Organizer
      日本機械学会関東学生会第58回学生員卒業研究発表講演会
  • [Presentation] 航空機エンジンのファン動翼におけるスイープとその防氷効果に関する数値的調査2019

    • Author(s)
      八木智哉,福留功二,山本誠,水野拓哉,賀澤順一,鈴木正也
    • Organizer
      第34回生研TSFDシンポジウム
  • [Presentation] Effect of Icing Conditions on Anti-Icing Method for Fan Rotor Blade2018

    • Author(s)
      Wada, T., Fukudome, K., Mamori, H., Yamamoto, M., Suzuki, M., Mizuno, T. and Kazawa, J.
    • Organizer
      29th International Symposium on Transport Phenomena
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 航空機における防氷ファン動翼に対する大気中水分含有量の影響2018

    • Author(s)
      和田拓也,守裕也,福留功ニ,山本誠,水野拓哉,賀澤順一,鈴木正也
    • Organizer
      第46回日本ガスタービン学会定期講演会
  • [Presentation] UPACSを用いたタービン静翼における延性・脆性材料のサンドエロージョン挙動の数値解析2018

    • Author(s)
      上野学,守裕也,福留功ニ,山本誠,鈴木正也
    • Organizer
      日本流体力学会年会2018
  • [Presentation] Sand Erosion Behavior of CMC and Ni-based Superalloy in Turbine Stator2018

    • Author(s)
      Ueno, M., Mamori, H., Fukudome, K., Yamamoto, M., and Suzuki, M.
    • Organizer
      Asian Congress on Gas Turbines 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Feasibility Study on Anti-Icing Method for Fan Rotor Blade Using UPACS2018

    • Author(s)
      Wada, T., Mamori, H., Fukudome, K., Yamamoto, M., Mizuno, T., Kazawa, J. and Suzuki, M.
    • Organizer
      Asian Congress on Gas Turbines 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 耐特殊気象エンジン技術の研究開発状況2018

    • Author(s)
      鈴木正也,賀澤順一,水野拓哉
    • Organizer
      日本航空宇宙学会第49期年会講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi