• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Lift enhancement by a plasma actuator for Mars exprolation plane

Research Project

Project/Area Number 16K14207
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小室 淳史  東北大学, 工学研究科, 助教 (70733137)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 圭介  東北大学, 工学研究科, 教授 (40358669)
安藤 晃  東北大学, 工学研究科, 教授 (90182998)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords大気圧プラズマ / 気流制御 / 火星飛行機
Outline of Annual Research Achievements

本研究は火星飛行機におけるプラズマアクチュエータの適用可能性を模索するために、真空チャンバー中での放電実験と、火星大気風洞を用いた風洞実験を実施した。放電実験においては、ガス圧力を大気圧から火星大気である0.7 kPaまで徐々に変えながら、放電の特性がどのように変化するかを観測した。計測したパラメータは放電電圧、電流、放電発光である。これらを様々なガス圧、ガス種(空気、酸素、窒素、二酸化炭素)環境下で計測した。また、放電特性に加えて、シュリーレン法によりプラズマアクチュエータで発生する誘起流の可視化を行った。火星大気風洞を用いた風洞実験においては、コード長50 mm、スパン長100 mmの平板翼を用いてプラズマアクチュエータによる剥離制御実験を行った。平板翼は3Dプリンタを用いて作成し、平板翼の内部に静圧孔を開けることで翼表面にかかる静圧の計測が行えるようにした。プラズマアクチュエータを点けた場合と点けない場合とで翼面に生じる圧力にどのような違いが生じるかを計測し、プラズマアクチュエータによる剥離制御効果を評価した。実験は20 kPa, 10 kPa, 5 kPa環境下で行った。また、圧力計測に加えて、風洞中でのシュリーレン計測を行った。高速度カメラを用いることでプラズマアクチュエータにより流れが非定常に変化する様子をとらえることに成功した。プラズマアクチュエータに関する研究はこれまでそのほとんどが大気圧環境下で行われてきているが、本研究により減圧環境下でもプラズマアクチュエータは有効に動作する可能性が示された。

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Slow Gas Heating Process in an Atmospheric- Pressure Streamer Discharge Visualized by High-Speed Schlieren Method2019

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Tsukada Hota、Ando Akira
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Plasma Science

      Volume: 47 Pages: 1164~1171

    • DOI

      10.1109/TPS.2018.2863717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of density variations produced by alternating-current dielectric-barrier-discharge plasma actuators using the background-oriented schlieren method2019

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Ogura Nae、Ito Momoko、Nonomura Taku、Asai Keisuke、Ando Akira
    • Journal Title

      Plasma Sources Science and Technology

      Volume: 28 Pages: 055002~055002

    • DOI

      10.1088/1361-6595/ab1465

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gas-heating phenomenon in a nanosecond pulse discharge in atmospheric-pressure air and its application for high-speed flow control2018

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Takashima Keisuke、Suzuki Kento、Kanno Shoki、Nonomura Taku、Kaneko Toshiro、Ando Akira、Asai Keisuke
    • Journal Title

      Plasma Sources Science and Technology

      Volume: 27 Pages: 104005~104005

    • DOI

      10.1088/1361-6595/aae23c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiple control modes of nanosecond-pulse-driven plasma-actuator evaluated by forces, static pressure, and PIV measurements2018

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Takashima Keisuke、Tanaka Naoki、Konno Kaiki、Nonomura Taku、Kaneko Toshiro、Ando Akira、Asai Keisuke
    • Journal Title

      Experiments in Fluids

      Volume: 59 Pages: 129

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1007/s00348-018-2584-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulation of pulsed positive streamer discharges in air at high temperatures2018

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Matsuyuki Shuto、Ando Akira
    • Journal Title

      Plasma Sources Science and Technology

      Volume: 27 Pages: 105001~105001

    • DOI

      10.1088/1361-6595/aadf5c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of simulations and experiments on the axial distributions of the electron density in a point-to-plane streamer discharge at atmospheric pressure2018

    • Author(s)
      Komuro Atsushi、Matsuyuki Shuto、Ando Akira
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics

      Volume: 51 Pages: 445204~445204

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aae1ea

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低圧環境下での DBD プラズマアクチュエータを用いた気流制御実験2019

    • Author(s)
      丸山善暉, 佐藤響之介, 小室淳史, 野々村拓, 浅井圭介, 安藤 晃
    • Organizer
      2019年度静電気学会春季講演会
  • [Presentation] DBD プラズマアクチュエータにおける気流制御効果と投入エネルギーの関係2019

    • Author(s)
      鈴木健人, 小室淳史, 菅野将輝, 高島圭介, 野々村拓, 金子俊郎, 浅井圭介
    • Organizer
      2019年度静電気学会春季講演会
  • [Presentation] Numerical Simulation for Chemical Reactions in Atomospheric-pressure Streamer Discharge in Air2019

    • Author(s)
      Atsushi Komuro
    • Organizer
      ISPlasma2019/IC-PLANTS2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Active flow control using dielectric barrier discharge plasma actuator under reduced pressure environment2018

    • Author(s)
      丸山善暉,佐藤響之介,小室淳史,野々村拓,浅井圭介,安藤 晃
    • Organizer
      平成30年度 電気関係学会東北支部連合大会
  • [Presentation] 気流剥離様相とナノ秒パルス駆動型 DBD プラズマアクチュエータによる気流制御効果の関係2018

    • Author(s)
      菅野将輝,小室淳史,鈴木健人,野々村拓,浅井圭介,安藤 晃
    • Organizer
      第42回静電気学会全国大会
  • [Presentation] DBD-PA 用磁気圧縮パルス電源の開発と動的失速流れ制御への応用2018

    • Author(s)
      鈴木健人, 小室淳史, 菅野将輝, 小池一未, 南海昂輝, 高島圭介, 安田英将, 越智章生, 葉山賢司, 辻内智郁, 中北和之, 満尾和徳, 野々村拓, 金子俊郎, 安藤晃, 浅井圭介
    • Organizer
      第42回静電気学会全国大会
  • [Presentation] 湿度がストリーマ放電中における荷電粒子の反応に与える影響について2018

    • Author(s)
      小室淳史, 安藤晃
    • Organizer
      第42回静電気学会全国大会
  • [Presentation] ナノ秒パルス駆動型プラズマアクチュエータを用いた剥離制御効果の翼型依存性2018

    • Author(s)
      菅野将輝, 小室淳史, 鈴木健人, 野々村拓, 浅井圭介, 安藤晃
    • Organizer
      第6回プラズマアクチュエータ研究会
  • [Presentation] 低圧下における AC 及び パルス DBDPA の気流制御効果2018

    • Author(s)
      丸山善暉, 佐藤響之介, 小室淳史, 野々村拓, 浅井圭介, 安藤晃
    • Organizer
      第6回プラズマアクチュエータ研究会
  • [Presentation] ac-及び ns-DBDPA により誘起される翼型前縁近傍流れ場の比較2018

    • Author(s)
      鈴木健人, 小室淳史, 菅野将輝, 高島圭介, 野々村拓, 金子俊郎, 浅井圭介, 安藤晃
    • Organizer
      第6回プラズマアクチュエータ研究会
  • [Presentation] Towards the investigation of Reynolds number effects on flow around NACA0015 airfoil controlled by Plasma Actuator2018

    • Author(s)
      サガールバンダリ, 久保徳嗣, 鈴木健人, 小室淳史, 川端浩和, 田中元史, 野々村拓, 浅井圭介, 安藤晃
    • Organizer
      第6回プラズマアクチュエータ研究会
  • [Presentation] PIV による PA 誘起流の超高解像度解析2018

    • Author(s)
      伊吹卓真, Marios Kotosonis, 南海昂輝, 小澤雄太, 小室淳史, 久保徳嗣, 川端浩和, 野々村拓, 浅井圭介, 安藤晃
    • Organizer
      第6回プラズマアクチュエータ研究会
  • [Presentation] シュリーレン法による圧縮性低レイノルズ数条件下における円柱周り流れの可視化2018

    • Author(s)
      野口暁人, 石脇大地, 佐藤響之助, 永田貴之, 小室淳史, 野々村拓, 安藤晃, 浅井圭介
    • Organizer
      第46回 可視化情報シンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi