2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K14283
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
東 俊一 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (40420400)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | マルチエージェントシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
制御工学においては,2000年以降,マルチエージェントシステムのフォーメーション形成の研究が世界的なブームとなっている.その一方で,目標とするフォーメーションとして考えられてきたのは,円形やV字など単純な幾何学パターンに限られていた.一方, 本研究では,マルチエージェントシステムのフォーメーション形成によって,任意の動画像を表現する「マルチエージェントディスプレイ」を世界に先駆けて提案することを目指している.
本年度は,マルチエージェントディスプレイにおいて,エージェントが,プロジェクタを用いて,ディスプレイを表現するための基礎技術を開発した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
マルチエージェントディスプレイを実現するための基盤技術の開発が順調に進んでいるため.
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度と同様に,ネットワーク化されたエージェント群をグラフ信号と捉えて問題に取り組む予定である.
|
Causes of Carryover |
一部の費目で予定価格を下回ったため.
|