• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental study for acoustic evaluation of an interfacial phenomenon in a steel refining process

Research Project

Project/Area Number 16K14452
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

植田 芳昭  摂南大学, 理工学部, 講師 (00599342)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 智也  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (80207787)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords鉄鋼精錬プロセス / 流体力学 / 音響学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、鉄鋼精錬プロセスにおいて、反応容器内で起こるメゾスケールな界面現象によって発生する多量のマイクロバブルの生成量(反応効率に関係する)と、マイクロバブルが発生するときに生じる音圧スペクトルの相関について調べ、反応プロセスの効率にとって重要である気液界面現象を音響学的に診断する手法の可能性の探求を試みたものである。
昨年度行った研究では、水浴内でノズルから生成される気泡が放射する音を、浴外に設置した騒音計により録音し、周波数解析を行った。その実験手法では、複数の気泡が合泡するときに起こるレイリージェットという、反応に非常に寄与する現象を音圧スペクトルにおける卓越周波数として捉えることができたものの、外環境から混入するノイズの影響が大きく単一気泡が発するときの弱い卓越周波数を明瞭に捉えることが容易ではなかった。
そこで本年度の研究では、ノズル近傍の水浴中に設置した水中マイクを用いることにより、ノズルから単一気泡が生成するときに放射される音について、微弱な音圧まで明瞭に記録することが可能となった。さらに、マイクロ秒のオーダで水中マイクと同期させた高速度カメラの画像から、気泡がノズルから成長・離脱するときの音圧の変化を時系列で捉えることに成功した。
本研究で構築した計測手法は、ノズルから離脱する単一気泡自身の成長・離脱・崩壊の際に発する音圧スペクトルから、複数気泡が合泡するときに起こるレイリージェット現象による卓越周波数に至るまで捉えることに成功した。これにより、反応プロセスの効率を音響学的診断に診断するための基礎技術を構築できたと考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Measurement of dynamic surface tension for liquid metal by capillary jet method2017

    • Author(s)
      T. Wakimoto, K. Katoh, Y. Ueda and M. Iguchi
    • Journal Title

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      Volume: 66 Pages: 243-248

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Measurement of underwater sound generated by bubbles from a nozzle2017

    • Author(s)
      Y. Sekiguchi, Y. Ueda, T. Kinoshita and T. Nakajima
    • Organizer
      Proc. International Symposium on Advanced Fluid/Solid Science and Technology in Experimental Mechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ノズルから吹き込まれる気泡が発する放射音の計測2017

    • Author(s)
      木下卓,植田芳昭,関口友貴,中嶋智也
    • Organizer
      日本実験力学会2017年度年次講演会
  • [Presentation] 気泡崩壊時の放射音と高速度写真の同期計測2017

    • Author(s)
      木下卓,植田芳昭,中嶋智也
    • Organizer
      日本設計工学会関西支部研究発表講演会
  • [Presentation] 水中に侵入する球粒子上方に付着する気泡体積2017

    • Author(s)
      加藤健司,脇本辰郎,植田芳昭,井口学
    • Organizer
      日本機械学会 第22回動力・エネルギー技術シンポジウム
  • [Presentation] 水中に侵入する固体球に付着するメニスカスの破断挙動2017

    • Author(s)
      福井湧己,加藤健司,脇本辰郎,植田芳昭,井口学
    • Organizer
      日本混相流学会混相流シンポジウム
  • [Presentation] 上吹きランスによるガス噴流の貫入深さと液面波動の観察2017

    • Author(s)
      佐藤新吾,安藤誠,岡田淳,植田芳昭,井口学
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会
  • [Presentation] Influence of Accelerated Flow and Shed Vortices Near the S-shape Blade Surface on the Characteristics of Vertical Axis Wind Turbine2017

    • Author(s)
      R. Iwasaki, T. Nakajima and Y. Ueda
    • Organizer
      Proc. International Symposium on Advanced Fluid/Solid Science and Technology in Experimental Mechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Flow Visualization in Materials Processing, Practical Techniques and Selected Applications2017

    • Author(s)
      T. Uemura, Y. Ueda and M. Iguchi
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi