• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

二酸化炭素によるポリエーテルの新規解重合反応を開拓する層状ケイ酸塩触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 16K14480
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

前野 禅  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (30721154)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords解重合反応 / ポリマー廃棄物 / 二酸化炭素 / 固体触媒
Outline of Annual Research Achievements

本申請課題では、枯渇性資源に依存しない触媒反応プロセスの開発として、二酸化炭素など有効利用が望まれる化合物を試剤を用いたポリエーテルの解重合反応による高付加価値化合物合成を開拓する固体触媒を開発することを目的とする。
平成28年度は、これまでに申請者が見出していた層状ケイ酸塩触媒によるカルボン酸塩化物を用いた解重合反応における知見に基づき、より入手と取り扱いが容易な試剤を用いたポリエーテルの触媒的解重合反応の開発に取り組み、2つの反応を見出した。プロトン交換型モンモリロナイト触媒が、カルボン酸無水物あるいはカルボン酸を試剤に用いたポリエーテルの解重合反応を効率よく進行させることを見出し、様々な対称及び非対称グリコールジエステルを合成することに成功した。また、金属カチオン交換型モンモリロナイト触媒を用いると、芳香族化合物とポリエーテルからテトラリン誘導体を合成できることも見出した。
さらには、モンモリロナイト触媒の特性を駆使したポリエーテル廃棄物の解重合システムの開発へ展開した。モンモリロナイト触媒のインターカレーション能を利用することで水溶液中に加えるだけでポリエーテル系界面活性剤を吸着により回収し(回収率99%)、上記触媒能を利用して解重合反応により有用化成品へと変換できた。この回収・解重合システムは、資源有効利用のみならず環境浄化にもつながる研究と言える。これらの成果は、論文投稿や国内外での国際学会で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は、プロトン交換型モンモリロナイト触媒を用いれば、カルボン酸だけを用いてもポリエーテルの解重合反応が進行するという知見が得られた。また、上記の解重合にはバイオマス由来のモノカルボン酸やジカルボン酸を試剤として用いることができる。当初の計画通り、非枯渇性資源由来の化合物を用いたポリエーテルの解重合反応による有用化成品合成に成功した。従って、おおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の知見に基づき、金属カチオン交換型層状固体触媒を用いて二酸化炭素を試剤とするポリエーテルの解重合反応に取り組む。核種の層状粘土化合物・ケイ酸塩に種々の金属種を固定化することで、二酸化炭素によるエーテル結合切断に活性を示す金属中心を層間に設計した固体触媒の開発を試みる。これにより、ポリエーテルのモノマーユニットと二酸化炭素を原料とする有用化成品合成ルートの開拓を目指す。

Causes of Carryover

効率的な使用により若干の残額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初の通り研究を遂行しながら、物品費あるいは旅費として上記残額を使用する計画である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Tetraline Derivatives through Depolymerization of Polyethers with Aromatic Compounds Using Heterogeneous Titanium-Exchanged Montmorillonite Catalyst2016

    • Author(s)
      Z. Maeno, H. Torii, S. Yamada, T. Mitsudome, T. Mizugaki, K. Jitsukawa
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 6 Pages: 89231 - 89233

    • DOI

      10.1039/c6ra20864a

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Green, Multi-Gram One-Step Synthesis of Core-Shell Nanocomposites in Water and Their Catalytic Application to Chemoselective Hydrogenations2016

    • Author(s)
      T. Urayama, T. Mitsudome, Z. Maeno, T. Mizugaki, K. Jitsukawa, K. Kaneda
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 22 Pages: 17962-17966

    • DOI

      10.1002/chem.201604763

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On-demand Hydrogen Production from Organosilanes at Ambient Temperature Using Heterogeneous Gold Catalysts2016

    • Author(s)
      T. Mitsudome, T. Urayama, T. Kiyohiro, Zen Maeno, T. Mizugaki, K. Jitsukawa, K. Kaneda
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 37682

    • DOI

      10.1038/srep37682

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Depolymerization of Polyethers to Chloroesters Using Heterogeneous Proton-exchanged Montmorillonite Catalyst2016

    • Author(s)
      Z. Maeno, S. Yamada, T. Mitsudome, T. Mizugaki, K. Jitsukawa
    • Journal Title

      ChemistrySelect

      Volume: 1 Pages: 201-204

    • DOI

      10.1002/slct.201600052

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 層状固体酸触媒の特性を活かすたポリエーテル解重合反応による有用化成品合成2017

    • Author(s)
      前野 禅・山田翔太・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • Organizer
      第119回触媒討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] 金ナノ粒子によるヒドロシランの高効率酸化と水素生成反応への応用2017

    • Author(s)
      満留敬人・浦山鉄平・前野 禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第119回触媒討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] ルテニウム担持酸化セリウム触媒を用いたレブリン酸から2-ブタノールへの高選択的な還元的脱炭酸反応2017

    • Author(s)
      水垣共雄・東郷渓都・前野 禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第119回触媒討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2017-03-21
  • [Presentation] コア-シェル型金属ナノ粒子の環境調和型一段階合成法の開発とその化学選択的還元反応における触媒作用2017

    • Author(s)
      満留敬人・浦山鉄平・前野 禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] Development of Supported Ruthenium Catalysts for Green One-pot Transformation of Phenol Derivatives to Biphenols2017

    • Author(s)
      前野禅・満留敬人・水垣共雄・實川 浩一郎
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] 分子状酸素を酸化剤に用いたカテコール類と活性メチレン化合物の酸化的クロスカップリング反応を促進する固定化金属触媒の開発2017

    • Author(s)
      山本昌信・前野 禅・満留敬人・水垣共雄・實川 浩一郎
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] プロトン交換型モンモリロナイト触媒を用いたポリエーテルの解重合によるグリコールジエステル合成反応2017

    • Author(s)
      御堂河内 薫・前野 禅・満留敬人・水垣共雄・實川 浩一郎
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] 金ナノ粒子触媒を用いたヒドロシランの高効率酸化と水素生成反応への応用2017

    • Author(s)
      満留敬人・浦山鉄平・前野禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] ハイドロキシアパタイト固定化Pt-Mo触媒を用いたバイオマス由来カルボン酸からアルコールへの選択的水素化反応2017

    • Author(s)
      新田晃大・東郷渓都・水垣共雄・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] チタンイオン交換型モンモリロナイト触媒を用いたエステル交換によるポリオール類の高選択的アシル化反応2017

    • Author(s)
      森田崇聖・水垣共雄・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] ルテニウム担持酸化セリウム触媒を用いた水素を還元剤とするレブリン酸の脱炭酸反応2017

    • Author(s)
      水垣共雄・東郷渓都・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      日本化学会 97回春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] Efficient Depolymerization of Polyethers with Carboxylic Acid Derivatives to Various Esters Using Proton-exchanged Montmorillonite Catalyst2016

    • Author(s)
      Zen Maeno, Hiroyuki Torii, Shota Yamada, Takato Mitsudome, Tomoo Mizugaki, Koichiro Jitsukawa
    • Organizer
      International Symposium in Catalysis and Fine Chemicals 2016 (C&FC 2016)
    • Place of Presentation
      Howard Civil Service International House(台湾・台北市)
    • Year and Date
      2016-11-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カチオン交換型モンモリロナイト触媒を用いたエステル交 換によるグリセロールの位置選択的アシル化反応2016

    • Author(s)
      森田崇聖・前野禅・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第2回キャタリストクラブ例会【第9回触媒表面化学研究発表会】
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-10-28
  • [Presentation] アルキンの高選択的部分水素化反応を促進するコア-シェル型セリア内包金ナノ粒子触媒の設計2016

    • Author(s)
      満留敬人・ 前野禅・水垣共雄・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第118回触媒討論会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2016-09-22
  • [Presentation] レブリン酸からC5有用化合物への高選択的変換に向けた白金-モリブデン酸化物固定触媒の開発2016

    • Author(s)
      水垣共雄・東郷渓都・前野 禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第118回触媒討論会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2016-09-21
  • [Presentation] プロトン交換型モンリロナイト触媒を用いたカルボン酸誘導体とのポリエーテルの解重合によるグリコールジエステル合成2016

    • Author(s)
      前野禅・山田翔太・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • Organizer
      第118回触媒討論会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2016-09-21
  • [Presentation] 高効率バイオマス変換に向けた固定化Pt-Mo触媒の開発~レブリン酸からC5ケミカルズへの高選択的水素化反応2016

    • Author(s)
      東郷渓都・水垣共雄・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第10回触媒道場
    • Place of Presentation
      旅館まつさき(石川県能美市)
    • Year and Date
      2016-08-30
  • [Presentation] Design of core-Pd/shell-Ag nanocomposite catalyst for selective semihydrogenation of alkynes to alkenes2016

    • Author(s)
      Teppei Urayama,Takato Mitsudome, Zen Maeno, Tomoo Mizugaki, Koichiro Jitsukawa, Kiyotomi Kaneda
    • Organizer
      252nd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center(Philadelphia, PA/USA)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Highly Efficient Depolymerization of Polyethers with Carboxylic Acid Derivatives to Glycol Diesters Using Heterogeneous Montmorillonite Catalyst2016

    • Author(s)
      Zen Maeno, Shota Yamada, Takato Mitsudome, Tomoo Mizugaki, Koichiro Jitsukaswa
    • Organizer
      Novel Catalysts for Energy and Environmental Issues
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-07-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Pt-Mo Catalysts for Valorization of Levulinic Acid2016

    • Author(s)
      水垣共雄・東郷渓都・前野 禅・満留敬人・實川浩一郎・金田 清臣
    • Organizer
      International Symposium on Catalytic Conversions of Biomass (ISCCB-2016)
    • Place of Presentation
      NTUH International Convention Center(台湾・台北市)
    • Year and Date
      2016-06-29
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 固定化ルテニウム触媒を用いたテトラメチルビフェノールの環境調和型ワンポット合成2016

    • Author(s)
      前野禅・満留敬人・水垣共雄・實川浩一郎
    • Organizer
      第5回 JACI/GSCシンポジウム
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル神戸(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-06-02
  • [Presentation] プロトン交換型モンモリロナイト触媒によるカルボン酸誘導体を用いたポリエーテルのエステルへの解重合反応2016

    • Author(s)
      山田翔太・水垣共雄・前野禅・満留敬人・實川浩一郎・金田清臣
    • Organizer
      第5回 JACI/GSCシンポジウム
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル神戸(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-06-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi