• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanistic analysis of cooperative invasion between cancer cells and stromal fibroblasts

Research Project

Project/Area Number 16K14616
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

堺 隆一  北里大学, 医学部, 教授 (40215603)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 英樹  公益財団法人佐々木研究所, 附属研究所, 部長(移行) (10345035)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsスキルス胃がん / 間質線維芽細胞 / ファージ抗体
Outline of Annual Research Achievements

前年度までにスキルス胃がん細胞と間質線維芽細胞の直接的な相互作用を評価するハイスループットスクリーニング系を確立する目的で樹立した、GFP遺伝子を発現するスキルス胃がん細胞、非スキルス胃がん細胞(44As3-GFP、MKN74-GFP)と、Tomato遺伝子を発現するスキルス胃癌由来間質線維芽細胞CaF37を用いて以下の実験を行った。CaF37-Tomato上に44As3-GFP及びMKN74-GFPを播種し、一定時間培養した後に洗浄し、CaF37-Tomatoに接着して残った44As3-GFP及びMKN74-GFPの蛍光強度をマイクロプレートリーダーにて測定した。このアッセイ系を用いて実験の条件検討を行い、最適な細胞数、培養時間、洗浄の条件を決定した結果、44As3-GFPの蛍光強度がMKN74-GFPの10倍程度高くなった。また他のスキルス胃癌細胞を用いた場合にも同様の結果が得られた。従ってこのアッセイ系により、スキルス胃癌細胞に特有な線維芽細胞との接着能を検出することが可能となった。
さらに藤田保健衛生大学の黒澤博士らが作成した、スキルス胃癌を含む胃癌細胞株の細胞表面に結合する数百種類のファージ抗体クローンを用いて阻害抗体の探索を試みた。各ファージを感染させた大腸菌培養上清を用いて、上記接着アッセイを行ったが、大腸菌培養液が非特異的に両細胞間の接着を阻害したため、このアプローチではスクリーニングが困難であることが分かった。最終年度は特に、両細胞間の接着部位を認識するファージ抗体クローンを細胞染色により選択することを試みた。これまでに特に強い染色強度を持つ抗体は得られていないが、候補となる弱陽性のクローンについてはヒトIgG化を行い、精製したIgG抗体を用いて機能の再評価することが必要である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] The p53 activator overcomes resistance to ALK inhibitors by regulating p53-target selectivity in ALK-driven neuroblastomas2018

    • Author(s)
      Miyazaki Makoto、Otomo Ryo、Matsushima-Hibiya Yuko、Suzuki Hidenobu、Nakajima Ayana、Abe Naomi、Tomiyama Arata、Ichimura Koichi、Matsuda Koichi、Watanabe Toshiki、Ochiya Takahiro、Nakagama Hitoshi、Sakai Ryuichi、Enari Masato
    • Journal Title

      Cell Death Discovery

      Volume: 4 Pages: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41420-018-0059-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification and functional analysis of FGFR2 binding proteins in schirrous gastric cancer2019

    • Author(s)
      Shirakihara T, Sakai R
    • Organizer
      11th AACR-JCA Joint Conference : Breakthrough in Cancer Research
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification and functional analysis of FGFR2 binding proteins in diffuse-type gastric carcinoma2019

    • Author(s)
      Shirakihara T, Sakai R
    • Organizer
      AACR Annual Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スキルス胃がんの進展に寄与するFGF受容体結合タンパク質の探索と機能解析2018

    • Author(s)
      白木原琢哉、堺隆一
    • Organizer
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [Presentation] スキルス胃がんと間質線維芽細胞の直接的な相互作用に関わる分子機構の解明2018

    • Author(s)
      宮本真吾、堺隆一、山口英樹
    • Organizer
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [Presentation] スキルス胃がんの進展に関わるFGFR2結合タンパク質の探索と機能解析2018

    • Author(s)
      白木原琢哉、堺隆一
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] びまん性胃がんにおけるRhoAのスプライシング異常とそれに伴う発現及び活性の低下2018

    • Author(s)
      宮本真吾、中坊彩花、深見希代子、柳原五吉、堺隆一、山口英樹
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi