2018 Fiscal Year Annual Research Report
Molecular basis for the exosome-mediated food function
Project/Area Number |
16K14929
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
片倉 喜範 九州大学, 農学研究院, 准教授 (50264106)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 脳腸相関 / エクソソーム / 神経細胞 / 腸管細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまで当研究室では、カルノシンによる脳腸相関活性化の分子基盤を明らかにするための研究を行ってきた。これまでに、様々な分泌性因子やエクソソームをその分子基盤として想定し、脳腸相関活性化への寄与を明らかにするための研究を行ってきた。腸管モデル細胞としては、ヒト結腸ガン由来Caco-2細胞を、神経細胞としてヒト神経芽腫細胞SH-SY5Y細胞を用いた。カルノシン処理をしたCaco-2細胞の培養上清から、MagCapture法によりエクソソームを調製した。カルノシン処理をしたCaco-2細胞の培養上清から調製されたエクソソームは、SH-SY5Y細胞の神経突起を伸長する活性を有していることが明らかとなった。そこで、その分子基盤を明らかにするために、カルノシン処理したCaco-2細胞から分泌されたエクソソーム内のmiRNAのマイクロアレイ解析及びそのエクソソームで処理をしたSH-SY5Y細胞におけるmRNAのマイクロアレイ解析の統合解析により、カルノシン処理により発現増強し、さらにSH-SY5Y細胞での神経突起伸長に関わるmiRNAとそのターゲット遺伝子の同定に成功した。
|