• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a novel method to invasively evaluate the health condition of the fish using fish stool multifaceted analysis

Research Project

Project/Area Number 16K14964
Research InstitutionFisheries Research and Education Agency

Principal Investigator

羽野 健志  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (30621057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 克敏  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (80450782)
伊藤 真奈  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 研究員 (60735900)
内田 基晴  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主幹研究員 (70371961)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords糞便 / 環境ストレス / 代謝物 / 腸内環境 / 非侵襲
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、魚類(マダイ)をモデル生物として、実験生物に全く痛みを与えずに環境ストレス影響を糞便中の各種指標の変化から検出・評価する方法を開発することを目的として行った。2018年度は、ストレス負荷試験として過密養殖試験を屋外環境で行った。試験は、持続的養殖生産確保法で定められた許容飼育密度(10 kg/m3)を参考に低密度(約5.1 kg/m3)と高密度(約15 kg/m3)を再現した簡易生け簀を研究所併設の屋外水槽に設置し、自然水温、日照下で21日間行った。試験期間中、週に1度成長指標(全長・体重)を記録した。7日目,試験終了時には糞便を採取し糞便中細菌の資化能、細菌叢解析、および代謝物総体解析を行うとともに、試験終了時に供試魚の一部を取り出して血清及び肝臓中のストレスマーカー(Superoxide dismutase:SOD)を測定するとともに、過密養殖によるストレスを糞便中の各種指標の変化から検出することを目指した。
成長指標は、試験終了時に低密度区の個体の平均体重が高密度区に比べ統計学的に有意に増加した。肝臓中および血清中のSODは顕著に変化しなかったものの、高密度区では外観上傷やヒレの擦れが散見されたことから供試魚が過密養殖によりストレスを受けていると判断した。糞便中細菌の資化能、細菌叢、及び代謝物総体解析では、処理区間で差を検出することができなかった。以上の結果、密殖により生物体(マダイ)は成長抑制によるストレスを受けていることが確認されたものの、それを裏付ける変化を糞便中から検出することはできなかった。これは、サンプリング時の腸内環境がそれぞれストレスを感じる前(7日目)、ストレスに対応して腸内環境がすでに変化し、順応後の見かけ上正常時(21日目)であると推察され、ストレスに呼応した糞便中の変化を捕捉するにはサンプリングのタイミングが重要であることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Sample treatment optimization for fish stool metabolomics2018

    • Author(s)
      Hano Takeshi、Ito Mana、Ito Katsutoshi、Uchida Motoharu
    • Journal Title

      Journal of Chromatography B

      Volume: 1092 Pages: 258~267

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jchromb.2018.06.014

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 魚類糞便を用いたストレス評価手法の検討~高密度飼育の影響を非侵襲的に検出する~2019

    • Author(s)
      羽野健志、伊藤真奈、伊藤克敏、内田基晴
    • Organizer
      平成31年度日本水産学会春季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi