• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Is it possible to evaluate the carcass trait of fattened Japanese black cattle with exosomal microRNA markers?

Research Project

Project/Area Number 16K15027
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

松本 和也  近畿大学, 生物理工学部, 教授 (20298938)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 宏平  近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (70500578)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords黒毛和種去勢牛 / miRNA / バイオマーカー / 枝肉形質 / 生体評価
Outline of Annual Research Achievements

黒毛和種肥育牛の枝肉形質を生体評価するエクソソームmiRNAマーカーを開発するため、我々は、3県の公設試験場の協力により肥育期間に経時的に採取した血清サンプルと枝肉情報を収集した。更にこの内1県の肥育牛の血清サンプルを用い、先の研究で同定した8種類の血清エクソソームmiRNAをqRT-PCRにより定量的に検出して枝肉形質との関連解析を実施し、バイオマーカーとしての有効性の検証を試みた。しかしながら、限られた検体数の中では明確な有効性を検出することができなかったことから、我々は検証実験と並行してRNAマイクロアレイ (Affymetrix社)を用いた網羅的スクリーニング解析を再評価した結果、新たに40種類の血清エクソソームmiRNAをバイオマーカー候補としてリストアップした。これらの候補miRNAについてmiRDB(http://mirdb.org/miRDB/)による標的遺伝子予測と、PANTHER (Protein ANalysis THrough Evolutionary Relationships) Classification System(http://www.pantherdb.org/)による機能分類を行った結果、脂肪代謝プロセスに関連する多数の標的遺伝子を特定した。さらに、新たなバイオマーカー候補miRNAを用いて枝肉形質との関連解析を実施した結果、BMSナンバー上位集団と下位集団との間で特定時期の血清中含有量に有意な差があるmiRNAを1つ検出した。現在は、このバイオマーカー候補miRNAについて異なる時期や異なる県における有効性と、その他のバイオマーカー候補miRNAについて予測診断効果の検証を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の実施計画に従って、3県から肥育期間の経時的に採取した血清サンプルとその枝肉情報を予定通り収集している。またRNAマイクロアレイの解析から選定したバイオマーカー候補miRNAのうち1つのmiRNAについてA県で採取された異なる肥育個体の血清サンプルを用いた効果検証により枝肉成績との関連を検出しており、当初の目的を達成していると判断される。

Strategy for Future Research Activity

これまでに選定した48種類のバイオマーカー候補miRNAについて、3県の肥育期間の前期・中期・後期における血中含有量をqRT-PCRにより定量解析し、枝肉成績を生体評価する有効な時期や地域特性を明らかにする。併せて肥育期間の血清を用いたRNA-seqを実施し、黒毛和種の産肉能力と関連する新規のmiRNAを同定することを計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Presentation (4 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 黒毛和種のプロテオーム解析から検出されたAnnexinA5遺伝子多型と経済形質との関連2017

    • Author(s)
      松橋珠子、小林栄治、池上春香、森本学、笹子奈々恵、松本和也
    • Organizer
      日本畜産学会第122回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-26 – 2017-03-30
  • [Presentation] 肥育期間中の黒毛和種牛の血清中バイオマーカー候補タンパク質の動態と出荷時の枝肉形質の相関性の検討2016

    • Author(s)
      池上春香、松橋珠子、森本 学、永井宏平、山口壮輝、塚口智将、樋口智香、守田昂太郎、宮本 圭、坂口慎一、松本和也
    • Organizer
      平成28年度(第66回)関西畜産学会香川大会
    • Place of Presentation
      香川大学(香川県・木田郡三木町)
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] 黒毛和種去勢牛の枝肉成績と関連する血清中バイオマーカー候補マイクロRNAの探索2016

    • Author(s)
      松橋珠子、池上春香、森本 学、永井宏平、山口壮輝、塚口智将、樋口智香、守田昂太郎、宮本 圭、坂口慎一、松本和也
    • Organizer
      平成28年度(第66回)関西畜産学会香川大会
    • Place of Presentation
      香川大学(香川県・木田郡三木町)
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] 肥育中の血清中タンパク質の変化量を用いた肉用牛の枝肉形質値予測の試み2016

    • Author(s)
      池上春香、松橋珠子、永井宏平、森本学、塚口智将、山口壮輝、樋口智香、守田昂太郎、坂口慎一、松本和也
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      北里大学(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-07-28 – 2016-07-29
  • [Remarks] 近大コメンテーターガイド 教員情報詳細 松本和也

    • URL

      http://www.kindai.ac.jp/meikan/488-matsumoto-kazuya.html

  • [Remarks] 有用機能を有する新規遺伝子・タンパク質の同定とその生物生産・再生医療分野への応用 松本和也

    • URL

      http://www.waka.kindai.ac.jp/kigyo/works/public/pdf_works/works_pdf_15.pdf

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi