• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Impact assessment of climate change on arthropod vector ecology and visualization with 3D risk map

Research Project

Project/Area Number 16K15078
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

沢辺 京子  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (10215923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 駒形 修  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (20435712)
林 利彦  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (90189655)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords節足動物媒介感染症 / SFTS / デング熱 / 地理情報システム / リスクマップ / 景観スケール
Outline of Annual Research Achievements

マダニの生息環境を景観スケールで評価するために、マダニの種構成と環境要因との関係を解析し、マダニ出現リスクマップを試作した。複数の調査地において、マダニ相、環境要因(年平均気温、夏季降水量、冬季降水量、海からの距離、積雪日数、TWI (Topographic Wetness Index: 地面の湿り具合)、土地利用要因(周辺250m内の農地、森林、草地、都市の面積)の相関を主成分分析(PCA)で解析した結果、マダニ種ごとの出現傾向に夏季の降水量が最も寄与していることが明らかになった。SFTS浸淫地の調査地をモデルに、野生動物(シカ・アライグマ)の 出没しやすさ(景観要因)と人との接点(人口密度)を考慮したマダニ出現リスクマップを試作した結果、谷に農地のある集落の山との辺縁がマダニ出現のリスクが高いと予測された。SFTS患者報告数と報告地の情報にシカ個体数、森林面積、人工林面積、農地、平均気温、年降水量を加えて構築した自己回帰モデルにより、患者発生には森林面積とシカ個体数の寄与度が高いことが示唆された。
景観スケールでの解析においては、マダニの属レベルでのSDM(種分布モデル)構築には地点数が不足したが、DCA(除歪対応分析)によるアプローチは有効であることを確認した。さらに多くの他地域の情報も加えて検証したい。また、リスクマップには、地域毎の野生動物の分布や個体数密度等の情報の重層でさらに精度が上がるものと考えられる。全国スケールにおいては、より詳細(市町村単位)な症例報告による解析や年ごとのデータの解析等が必要と考える。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ITD, Airlangga University(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      ITD, Airlangga University
  • [Int'l Joint Research] NIHE, Vietnam(ベトナム)

    • Country Name
      VIET NAM
    • Counterpart Institution
      NIHE, Vietnam
  • [Int'l Joint Research] LIKA, Federal University of Pernambuco/Fiocruz, Pernambuco(ブラジル)

    • Country Name
      BRAZIL
    • Counterpart Institution
      LIKA, Federal University of Pernambuco/Fiocruz, Pernambuco
  • [Int'l Joint Research] Taiwan CDC(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      Taiwan CDC
  • [Journal Article] RNA virome analysis of questing ticks from Hokuriku District, Japan, and the evolutionary dynamics of tick-borne phleboviruses2020

    • Author(s)
      Daisuke Kobayashi, Katsunori Murota, Kentaro Itokawa, Hiroko Ejiri, Michael Amoa-Bosompem, Astri N. Faizah, Mamoru Watanabe, Yoshihide Maekawa, Toshihiko Hayashi, Shin-ichi Noda, Takeo Yamauchi, Osamu Komagata, Kyoko Sawabe, Haruhiko Isawa
    • Journal Title

      Ticks and Tick-borne Diseases

      Volume: 11 Pages: 101364-

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2019.101364.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 石川県におけるマダニ相調査(2013~2014年)2020

    • Author(s)
      山内健生, 渡辺護, 沢辺京子
    • Journal Title

      衛生動物

      Volume: 71 Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 滋賀県におけるマダニ相調査(2014年)2020

    • Author(s)
      山内健生, 渡辺護, 沢辺京子
    • Journal Title

      日本ダニ学会誌

      Volume: 29 Pages: 9-12

    • DOI

      10.2300/acari.29.9.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 次世代シークエンサーを用いたマダニ保有ウイルスのサーベイランス2019

    • Author(s)
      小林大介, Faizah AN, Amoa- Bosompem M, 室田勝功, 糸川健太郎, 渡辺護, 比嘉由紀子, 前川芳秀, 沢辺京子, 伊澤晴彦
    • Organizer
      第71回日本衛生動物学会大会
  • [Presentation] 愛媛県で捕集されたマダニから分離された新規トゴトウイルスの性状解析2019

    • Author(s)
      伊澤晴彦, 江尻寛子, 林昌宏, 藤田龍介, 室田勝功, 小林大介, 鍬田龍星, 下田宙, 前田健, 菅美樹, 木村俊也, 四宮博人, 沢辺京子
    • Organizer
      第71回日本衛生動物学会大会
  • [Presentation] 北陸三県の渡り鳥飛来地におけるマダニ相調査2019

    • Author(s)
      沢辺京子, 比嘉由紀子, 小林大介, 前川芳秀, 今西望, 林利彦, 伊澤晴彦, 渡辺護
    • Organizer
      第71回日本衛生動物学会大会
  • [Presentation] 石川県加賀市の渡り鳥飛来地での蚊相調査2019

    • Author(s)
      前川芳秀, 比嘉由紀子, 渡辺護, 沢辺 京子
    • Organizer
      第54回日本脳炎ウイルス生態学研究会
  • [Presentation] 2017年長崎県における大陸型コガタアカイエカの生息調査2019

    • Author(s)
      比嘉由紀子, 吉川亮, 二見恭子, 井上真吾, 鍋島武, 嶋田聡, 松本文昭, 山下綾香, 三浦佳奈, 竹野大志, 西畑伸二, 小田さゆり, 村木信 幸, 砂原俊彦, 佐野直美, 沢辺京子, 森田公一
    • Organizer
      第53回日本脳炎ウイルス生態学研究
  • [Presentation] ダニ等が媒介する感染症について2019

    • Author(s)
      沢辺京子
    • Organizer
      2019年度日本獣医公衆衛生学会(中部地区)
    • Invited
  • [Presentation] SFTS感染ネコの周辺環境におけるマダニ相とウイルス叢2019

    • Author(s)
      木村俊也, 鍬田龍星, 小林大介, 伊澤晴彦, 比嘉由紀子, 林利彦, 葛西真治, 沢辺京子
    • Organizer
      日本SFTS研究会第二回学術集会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi