• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Design principle for creating chemically synthesizable antibody mimetics composed of constrained target-binding peptides and natural scaffold peptides

Research Project

Project/Area Number 16K15141
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

門之園 哲哉  東京工業大学, 生命理工学院, 助教 (10510282)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords中分子創薬 / 足場天然ペプチド / 構造ゆらぎ / イン・シリコ・スクリーニング / HER2結合ペプチド / 医薬分子設計 / 標的結合ペプチド / 抗体代替分子
Outline of Annual Research Achievements

前年度に創製した中分子ペプチドのHER2への結合力を、等温滴定型カロリメーターにより測定したところ、解離定数(KD)は30-45 μMであった。これは、抗体の結合力(KD = 0.8 nM)と比べると弱いことから、この中分子ペプチドを抗体代替分子として利用するのは難しいことが分かった。そこでこの中分子ペプチドの有用性評価はこれ以上行わず、創製理論を再考して分子を再設計した。検索条件を変更したイン・シリコ・スクリーニングによって標的結合ペプチドの「構造ゆらぎ」を制御するための天然足場分子を探索し、新たに7種類の分子を同定した。並行して、HER2抗体医薬とHER2の複合体構造を元に結合エネルギー計算を実施し、HER2との結合に重要な5種類のペプチド配列を同定した。これらのHER2結合ペプチドを足場分子に組み込んだところ、全てのHER2結合ペプチドの構造ゆらぎを抑制できた。次に、設計した分子を大腸菌発現系により調整し、結合力を指標にスクリーニングした結果、4種類のHER2結合分子が得られた。最も強い結合力を持っていた分子のKDは24 nMと抗体に匹敵し、さらに抗体同様にHER2発現細胞の検出やHER2陽性腫瘍切片の免疫染色に利用できたことから、抗体代替分子としての有用性が示された。以上より、標的結合ペプチドの「構造ゆらぎ」の制御により、抗体代替分子を創製するための理論および方法が確立できた。今後は、本創製理論に基づいて様々な抗体医薬の代替分子を創製するとともに、創製方法の高度化と汎用化を目指して改良を進めたい。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017

All Presentation (15 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 構造ゆらぎ制御による高親和性PD-1結合ペプチド医薬の創製戦略2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉
    • Organizer
      ペプチド医薬品における活性,安定性,吸収性改善
    • Invited
  • [Presentation] Development of high-affinity tumor imaging probes based on constrained target-binding peptides2017

    • Author(s)
      Wanaporn Yimchuen, Tetsuya Kadonosono, Tadaomi Furuta, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • Organizer
      第12回日本分子イメージング学会総会・学術集会
  • [Presentation] ヒトフィブロネクチンIII型ドメインを利用した抗HER2抗体代替分子の開発2017

    • Author(s)
      太田 優美, 門之園 哲哉, 口丸 高弘, 近藤 科江
    • Organizer
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [Presentation] 小型抗体代替分子の創出に向けた低分子量足場タンパク質の探索2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉, 太田 優美, 口丸 高弘, 近藤 科江
    • Organizer
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [Presentation] 構造ゆらぎ制御による小型抗体代替分子の創出2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉
    • Organizer
      第3回蛋白質工学研究会ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 構造ゆらぎ抑制による抗HER2抗体代替分子の創製2017

    • Author(s)
      太田 優美, 門之園 哲哉, 口丸 高弘, 瀧 真清, 伊東 祐二, 近藤 科江
    • Organizer
      第49回若手ペプチド夏の勉強会
  • [Presentation] A screening system for identifying biocompatible low-molecular-mass scaffold proteins to develop small antibody mimetics2017

    • Author(s)
      Tetsuya Kadonosono, Yumi Ota, Wanaporn Yimchuen, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • Organizer
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [Presentation] Development of high affinity anti-HER2 antibody mimetics by use of human fibronectin type III domain2017

    • Author(s)
      Yumi Ota, Tetsuya Kadonosono, Wanaporn Yimchuen, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • Organizer
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [Presentation] 腫瘍悪性化促進因子の活性を中和する抗体代替分子の創製2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉, Kyra See, 勝見 茉莉奈, 太田 優美, Wanaporn Yimchuen, 相田 一希, 口丸 高弘, 近藤 科江
    • Organizer
      第15回がんとハイポキシア研究会
  • [Presentation] Development of anti-HER2 antibody mimetics with structurally constrained CDR peptides2017

    • Author(s)
      Wanaporn Yimchuen, Tetsuya Kadonosono, Kyra See, Tadaomi Furuta, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • Organizer
      第54回ペプチド討論会
  • [Presentation] Development of HER2-targeting small protein harboring a structurally constrained peptide2017

    • Author(s)
      Yumi Ota, Tetsuya Kadonosono, Takahiro Kuchimaru, Masumi Taki, Yuji Ito, Shinae Kondoh
    • Organizer
      第54回ペプチド討論会
  • [Presentation] Creation of high performance antibody drug altenatives harvoring constrained CDR peptides2017

    • Author(s)
      Tetsuya Kadonosono, Yumi Ota, Wanaporn Yimchuen, Kyra See, Tadaomi Furuta, Takahiro Kuchimaru, Shinae Kondoh
    • Organizer
      第54回ペプチド討論会
  • [Presentation] ヒトフィブロネクチンIII型ドメインを足場とする小型HER2結合分子の創製2017

    • Author(s)
      太田 優美, 門之園 哲哉, 口丸 高弘, 瀧 真清, 伊東 祐二, 近藤 科江
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 抗体CDRペプチドの構造ゆらぎ制御による小型抗体代替分子の創製2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉, Wanaporn Yimchuen, Kyra See, 太田 優美, 口丸 高弘, 近藤 科江
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 抗体代替中分子の半合理的デザイン2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉
    • Organizer
      第6回蛋白質間相互作用研究会
  • [Book] ペプチド医薬品開発のためのスクリーニング・安定化・製剤化技術2017

    • Author(s)
      門之園 哲哉
    • Total Pages
      557(分担執筆)
    • Publisher
      技術情報協会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi