2017 Fiscal Year Research-status Report
思春期における腸内細菌叢と抑うつ-周産期要因の影響-
Project/Area Number |
16K15566
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
安藤 俊太郎 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (20616784)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 腸内細菌 / 思春期 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、一般思春期児童における腸内細菌叢と抑うつ症状を調査し、帝王切開や母乳栄養などの周産期要因が腸内細菌叢を介して思春期児童の抑うつに影響を与えるという仮説を検証することが目的である。平成29年度は3年計画の2年目にあたり、同年度の目標は、昨年度に確立した調査バッテリを用いて、100名程度を対象とした調査を行うことであった。 一般思春期児童の糞便検体から腸内細菌叢を同定するための調査として、来所型調査を行った。一般思春期児童および主養育者に研究協力を依頼し、主養育者から同意を取得し、研究を進めた。自宅において児童が糞便採取キットを用いて糞便検体を採取し、それを研究施設に持参してもらった。糞便採取日時、糞便採取日の体温、糞便の性状、便秘の有無、下痢の有無、排便の頻度、使用中の薬剤・サプリメントなどの情報について、質問紙を用いて収集した。また、来所時には自記式質問紙を用いて児童の抑うつ症状等を評価した。回収した糞便検体を専門解析業者に配送し、95検体の腸内細菌検体を解析した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り、約100名の児童を対象に腸内細菌の調査を終えることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度は、平成29年度と同様の手順で調査を進め、さらに思春期児童の腸内細菌データ収集を進める。さらに、質問紙情報等を統合したデータセットを作成し、解析を進める。
|
Causes of Carryover |
腸内細菌叢解析費用が予定よりも高額となった一方、謝金の支出を抑えることができ、結果として差額が生じた。
|
Research Products
(4 results)