• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

胆道疾患における脂質メディエーターと胆汁酸とによる新しい細胞情報伝達機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K15610
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

若井 俊文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永橋 昌幸  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (30743918)
小林 隆  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40464010)
坂田 純  新潟大学, 医歯学系, 講師 (70447605)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords脂質メディエーター / リピドミクス解析 / スフィンゴシン-1-リン酸 / セラミド / 胆汁酸 / 胆道癌 / 胆道疾患
Outline of Annual Research Achievements

研究課題A:肝胆道細胞のリピドミクス解析と胆汁S1P産生部位別濃度の解明に関しては、正常肝組織のリピドミクス解析を行い、肝臓中のスフィンゴリン脂質の濃度を測定し、肝蔵では高濃度のS1Pが存在することが分かった。リピドミクス解析により、肝胆道系の細胞内S1P濃度に加え、S1Pの前駆体であるスフィンゴシン、セラミドの濃度を網羅的に解析中である。更に切除標本から肝細胞、胆管上皮細胞、胆嚢上皮細胞を採取、分離し、S1P濃度を質量分析により測定し産生部位別濃度を解析中である。
研究課題B:胆道疾患(胆嚢炎・胆嚢癌)における胆汁内S1Pおよび胆汁酸濃度測定に関しては、正常な胆嚢内の胆汁、胆嚢炎における胆汁、胆嚢癌における胆汁、胆嚢炎を併発した胆嚢癌における胆汁を採取し、リピドミクス解析により、胆汁におけるS1P、スフィンゴシン、セラミド濃度を解析中である。胆嚢炎患者の胆汁を採取し、リピドミクス解析を行い、胆汁中のS1Pおよびスフィンゴリン脂質の定量化に成功した。
研究課題C:ヒト胆管細胞癌・胆嚢癌細胞株を用いた細胞培養実験:S1P受容体を介したシグナル伝達機構の解明に関しては、現在準備を進めているところである。予備実験では、S1Pは、ヒト胆管細胞HuCCT1細胞の遊走を促進し、S1P受容体阻害薬のひとつであるJTE-013はS1Pによる胆管細胞の遊走を阻害した。また、S1Pはラット胆管細胞の浸潤を有意に促進することを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肝胆道細胞のリピドミクス解析と胆汁S1P産生部位別濃度の解明に関しては、正常肝組織のリピドミクス解析を行い、肝臓中のスフィンゴリン脂質の濃度を測定し、肝蔵では高濃度のS1Pが存在することが分かった。リピドミクス解析により、肝胆道系の細胞内S1P濃度に加え、S1Pの前駆体であるスフィンゴシン、セラミドの濃度を網羅的に解析し、結果を学会発表、論文として発表した。
胆道疾患(胆嚢炎・胆嚢癌)における胆汁内S1Pおよび胆汁酸濃度測定に関しては、正常な胆嚢内の胆汁、胆嚢炎における胆汁、胆嚢癌における胆汁、胆嚢炎を併発した胆嚢癌における胆汁を採取し、リピドミクス解析により、胆汁におけるS1P、スフィンゴシン、セラミド濃度を解析中である。胆嚢炎患者の胆汁を採取し、リピドミクス解析を行い、胆汁中のS1Pおよびスフィンゴリン脂質の定量化に成功したため。

Strategy for Future Research Activity

研究課題Aについては、胆汁中S1P産生部位におけるS1PおよびS1P前駆体の濃度を明らかにし、スフィンゴリン脂質相互の関係性についても明らかにする。
研究課題Bについては、胆汁中の各胆汁酸濃度を測定し、スフィンゴリン脂質と胆汁酸の胆道疾患別濃度を解明する。
研究課題C:ヒト胆管細胞癌・胆嚢癌細胞株を用いた細胞培養実験:S1P受容体を介したシグナル伝達機構の解明に関しては、
1)新鮮凍結胆汁(S1P活性化)、2)常温胆汁(S1P不活化)、3)胆汁酸、4)精製S1P、5)S1P受容体阻害剤JTE-013を準備し、1)~5)をヒト胆嚢癌細胞株と各々共培養し、細胞実験により細胞機能(増殖能、浸潤能、遊走能、生存能)を解析する。
申請者らの予備実験では、S1Pは、ヒト胆管細胞HuCCT1細胞の遊走を促進し、S1P受容体阻害薬のひとつであるJTE-013はS1Pによる胆管細胞の遊走を阻害した。また、S1Pはラット胆管細胞の浸潤を有意に促進した。本研究では、癌細胞癌が産生するS1Pの生理的機能を解析するために、ヒト胆管細胞癌細胞株(HuCCT1、CCLP1、SG231)、ヒト膵癌細胞株(MIA PaCa-2)、マウス膵癌細胞株(PAN02)を用いて、SphK1をプラスミドベクターにより過剰発現、あるいは同酵素をCRISPR/Cas9によりノックアウトした細胞株を樹立し、浸潤能・遊走能の制御実験を行う。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 7 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] The role of sphingosine-1-phosphate in the tumor microenvironment and its clinical implications.2017

    • Author(s)
      Nakajima M, Nagahashi M, Rashid OM, Takabe K, Wakai T.
    • Journal Title

      Tumour Biol.

      Volume: 39 Pages: 1010428

    • DOI

      10.1177/1010428317699133.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Prognostic heterogeneity of the seventh edition of UICC Stage III gallbladder carcinoma: Which patients benefit from surgical resection?2017

    • Author(s)
      Sakata J, Kobayashi T, Ohashi T, Hirose Y, Takano K, Takizawa K, Miura K, Ishikawa H, Toge K, Yuza K, Soma D, Ando T, Wakai T.
    • Journal Title

      Eur J Surg Oncol.

      Volume: 43 Pages: 780-787

    • DOI

      10.1016/j.ejso.2017.01.001.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 癌と宿主におけるスフィンゴシン-1-リン酸の役割2017

    • Author(s)
      永橋昌幸、若井俊文
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 32 Pages: 397-404

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sphingosine-1-phosphate in the lymphatic fluid determined by novel methods.2016

    • Author(s)
      Nagahashi M, Yamada A, Aoyagi T, Allegood J, Wakai T, Spiegel S, Takabe K.
    • Journal Title

      Heliyon

      Volume: 2 Pages: e00219

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2016.e00219.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The roles of bile acids and sphingosine-1-phosphate signaling in the hepatobiliary diseases.2016

    • Author(s)
      Nagahashi M, Yuza K, Hirose Y, Nakajima M, Ramanathan R, Hait NC, Hylemon PB, Zhou H, Takabe K, Wakai T.
    • Journal Title

      J Lipid Res

      Volume: 57 Pages: 1636-43

    • DOI

      10.1194/jlr.R069286.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DNA damage response and sphingolipid signaling in liver diseases.2016

    • Author(s)
      Nagahashi M, Matsuda Y, Moro K, Tsuchida J, Soma D, Hirose Y, Kobayashi T, Kosugi S, Takabe K, Komatsu M, Wakai T
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: 46 Pages: 995-1005

    • DOI

      10.1007/s00595-015-1270-8.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 脂質メディエーターを介した胆汁酸シグナル伝達系の役割2016

    • Author(s)
      永橋 昌幸, 大橋 拓, 滝沢 一泰, 坂田 純, 小林 隆, 若井 俊文
    • Journal Title

      胆道

      Volume: 30 Pages: 220-227

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Sphingosine-1-phosphate in the Lymphatic Fluid Determined by Novel Methods2017

    • Author(s)
      Nagahashi M, Yamada A, Aoyagi T, Allegood J, Wakai T, Spiegel S, Takabe K
    • Organizer
      The 12th Annual Academic Surgical Congress
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA
    • Year and Date
      2017-02-07 – 2017-02-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Roles of Sphingosine-1-Phosphate Produced by Sphingosine Kinases in Pancreatic Cancer Progression2017

    • Author(s)
      Nakajima M, Miura Y, Ando T, Yuza K, Tsuchida J, Tajima Y, Abe M, Sakimura K, Wakai T, Nagahashi M
    • Organizer
      The 12th Annual Academic Surgical Congress
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA
    • Year and Date
      2017-02-07 – 2017-02-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スフィンゴシンキナーゼ欠損細胞の開発とその機能解析2016

    • Author(s)
      中島 真人, 永橋 昌幸, 土田 純子, 市川 寛, 島田 能史, 若井 俊文
    • Organizer
      第75回 日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi