• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanisms of action of local anesthetics in the shedding of microparticles from human monocytic cells

Research Project

Project/Area Number 16K15684
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

西岡 慧  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 麻酔科レジデント (60755544)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords単球 / 局所麻酔薬 / マイクロパーティクル / 組織因子 / 凝固活性 / フローサイトメトリー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,単球がさまざまな細胞障害刺激に応じて発生させるマイクロパーティクルに注目し,そのマイクロパーティクルに凝固を亢進させる作用があることを実験的に証明したうえで,局所麻酔薬がマイクロパーティクルの発生を増加させること,そのことに関連する分子薬理学的機構を解明することを目的として施行された.
マイクロパーティクルの凝固活性を評価する方法としてフローサイトメトリーを利用した.FITCで蛍光標識を行ったフィブリノーゲンを新鮮凍結血漿とともに単球系細胞THP-1の細胞浮遊液に混合したところ,細胞浮遊液中に含まれる微小な粒子からFITC蛍光が検出された.ヘパリンを細胞浮遊液に添加すると,この微小な粒子に結合した蛍光は減少したことから,これらの試薬を利用したフローサイトメトリー実験系で凝固活性を有する粒子の観察が可能であると考えられた.
また,これらのFITC陽性粒子は,早期アポトーシスのマーカーであるAnnexin Vにも結合することが確認できたことから,これらの粒子はアポトーシス小胞であり,そのなかでも直径が1μm未満の粒子がマイクロパーティクルに該当すると考えられた.
このような実験系を利用して,局所麻酔薬ブピバカインが単球由来の凝固活性小胞を増加することを確認することができた.また,局所麻酔薬とともにsuperoxide dismutaseを添加すると凝固活性小胞の発生が抑制された.このことから,ブピバカインによる凝固活性小胞の発生には単球中のNADPHオキシダーゼの活性化が関与することが示唆された.

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Involvement of superoxide generated by NADPH oxidase in the shedding of procoagulant vesicles from human monocytic cells exposed to bupivacaine2017

    • Author(s)
      Azma Toshiharu、Ogawa Saori、Nishioka Akira、Kinoshita Hiroyuki、Kawahito Shinji、Nagasaka Hiroshi、Matsumoto Nobuyuki
    • Journal Title

      Journal of Thrombosis and Thrombolysis

      Volume: 44 Pages: 341~354

    • DOI

      doi: 10.1007/s11239-017-1531-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Are techniques for general anesthesia less invasive than procedures for cataract surgery?2017

    • Author(s)
      Azma T、Nishioka A
    • Journal Title

      Eye

      Volume: 31 Pages: 1744~1745

    • DOI

      doi: 10.1038/eye.2017.131

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電気痙攣療法期間中の肺動脈血栓塞栓発症の危険因子に関する 後方視的検討2017

    • Author(s)
      西岡 慧、東 俊晴
    • Organizer
      日本麻酔科学会第64回学術集会
  • [Presentation] ヒト単球系細胞の低温保存が組織因子陽性凝固活性小胞の発生 に及ぼす影響の検討2017

    • Author(s)
      東 俊晴、西岡 慧、星島 宏、西澤 秀哉、長坂 浩、松本 延幸
    • Organizer
      日本麻酔科学会第64回学術集会
  • [Presentation] 未診断軽症血友病患者に対する周術期止血戦略に関する一考察2017

    • Author(s)
      西岡 慧、坂元 枝里子、東 俊晴
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会第22回学術大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi