2017 Fiscal Year Research-status Report
尿路結石の形成・消失に関わる因子の同定と、新規リスク診断・予防法の開発
Project/Area Number |
16K15692
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
岡田 淳志 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (70444966)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田口 和己 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (00595184)
郡 健二郎 名古屋市立大学, その他部局等, 学長 (30122047)
安藤 亮介 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (30381867)
藤井 泰普 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (30566229)
安井 孝周 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40326153)
海野 怜 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 臨床研究医 (40755683)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 尿路結石 / オステオポンチン(OPN) / ノックアウトマウス / 結石モデルマウス / マルチプレックス解析 / マクロファージ / iPS細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
[1]OPN 欠損マウスにおけるマクロファージ(Mφ)分布と結晶貪食能の解析、[2]ヒト血中・尿中OPN ならびにMφ 関連因子を用いた結石リスク診断法の開発、[3]ヒト血液・尿分離Mφ を用いたクラスタリング解析と結晶貪食制御因子の同定を目的に研究を進めている。 [1]野生型マウスを用いた尿路結石モデルマウスに対し、骨髄由来マクロファージをM1/M2に分化させ、結晶の貪食作用を比較したところ、M2マクロファージの貪食率がM1より有意に高かった。またこれらの分化Mφを投与したモデルマウスでは、M2投与時に結石形成の有意な抑制を認めた。現在までOPNの欠損マウスに由来するMφの分化実験に移行できるよう、繁殖を進める。 [2]昨年の健常者・初発・再発尿路結石患者の尿中マクロファージ因子の多項ロジット解析結果を論文化し、投稿を行っているが、現時点では採択を得られていない。血清データについては、尿路結石に係わる多角的解析について臨床研究について申請を進めている。 [3]ヒト血清を用いたM1/M2解析については、解析に必要なMφを採取するには血清量が不足すると考えられた。そこで患者iPS細胞からMφへの分化方法を確認し、本年はiPS細胞由来Mφの貪食試験法の確立を行った。610B1細胞(血液関連細胞由来iPS細胞)をOn feeder培養からNon-feeder培養へ移行させ、分化誘導因子・サイトカインを用いてiPS細胞由来マクロファージを産生させることに成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
臨床研究の申請に関して、やや遅れはあるが、結石マクロファージに関してはiPS細胞からの分化方法を確立するなど、全体としては順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
[1]OPNの欠損マウスを繁殖させ、骨髄由来Mφの分化実験を行う。 [2]尿路結石に係わる多角的解析について臨床研究について申請を進め、血清を用いたマルチプレックス解析の準備を進める。。 [3]ヒト血清をiPS細胞研究解析のための申請書準備と、検体の採取を進める。
|
Causes of Carryover |
試薬や動物を無駄なく発注した結果、当初予算より若干節約ができた。次年度(最終年度)使用額として、よりよい結果を残していきたい。iPS細胞由来Mファージの貪食試験法をより確実なものとするために、H29年度で実施した手技を追試したい。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Bisphosphonates as a Countermeasure to Space Flight Induced Bone Loss.2017
Author(s)
LeBlanc Adrian, Matsumoto Toshio, Spector E, Jones J, Shapiro J, Lang T, Shackelford L, Smith M S, Evans H, Ploutz-Snyder R, Sibonga J, Keyak J, Nakamura Toshitaka, Kohri Kenjiro, Ohshima Hiroshi, Okada Atsushi, Yasui Takahiro
Organizer
2017 NASA Human Research Program Investigators’ Workshop
Int'l Joint Research / Invited
-
-
[Presentation] Identification of novel urinary risk markers of urolithiasis by using logistic and multi-nominal logit models.2017
Author(s)
Okada Atsushi, Sugino Teruaki, Unno Rei, Taguchi Kazumi, Hamakawa Takashi, Hamamoto Shuzo, Ando Ryosuke, Kubota Yasue, Honma Hideki, Tozawa Keiichi, Kohri Kenjiro, Yasui Takahiro
Organizer
第105回日本泌尿器科学会総会
Invited
-
-
-
[Presentation] Alendronate ameliorates the risk of urinary stone formation of astronauts on the International Space Station for 6 months.2017
Author(s)
Okada Atsushi, Yasui Takahiro, Kohri Kenjiro, Matsumoto Toshio, LeBlanc Adrian, Sibonga Jean, Spector Elisabeth, Jones Jeff, Shapiro Jay, Lang Thomas, Shackelford Linda, Smith Scott, Evans Harlan, Keyak Joyce, Ohshima Hiroshi
Organizer
ASBMR 2017 Annual Meeting,
Int'l Joint Research
-
-