• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A basic study of a new therapy based on an integrated cancer immune-genomic analysis for ovarian cancer

Research Project

Project/Area Number 16K15708
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

越山 雅文  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (50724390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 弓子  京都大学, 医学研究科, 助教 (10402918)
安彦 郁  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (20508246)
濱西 潤三  京都大学, 医学研究科, 講師 (80378736)
小西 郁生  京都大学, 医学研究科, 名誉教授 (90192062)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords機能ゲノム解析 / がん免疫機構 / T細胞解析 / 卵巣癌腹膜播種モデル / B7ファミリー / PD-1抗体 / PD-L1抗体
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、卵巣癌の進行や抗がん治療によって、腫瘍微小環境のなかでもがん免疫機構がどの変化を、統合的にがんゲノム解析をがん細胞と免疫細胞にわけてそれぞれ網羅的遺伝子変異解析および、免疫細胞表面解析および網羅的遺伝子発現解析により解明し、これら免疫学的な機能ゲノミクス解析から得られる免疫学的因子を探索し、卵巣癌に対する新しい治療開発の基礎的検討を行うことを目的とした。 そしてまずは卵巣癌臨床検体を用いて、病態の変化や治療の前後でのT細胞解析を行い、T細胞の免疫状態の多様性の変化と治療効果(臨床情報)とが一定の相関を示すことがわかった。さらにマウス卵巣癌腹膜播種モデルを用いて、病態の変化や抗がん 薬投与前後での変化を解析しこれらを比較解析により免疫学的因子としてはB7ファミリーの特定の分子を同定した。そこで、これらを標的としてそれぞれの遺伝子発現導入した卵巣癌細胞株に対するT細胞を共培養したところ、免疫抑制活性を示すことが分かった。さらに同因子発現抑制をしたり、さらに中和抗体により阻害を行うと、T細胞は再活性化することが分かった。またマウス卵巣癌invivoモデルにても、in vitro同様に免疫抑制活性をしめし、さらに抗体による阻害実験にて生存期間の延長が確認できた。今後は同因子の臨床検体での発現メカニズムや宿主免疫に対するモニタリングにより、治療(併用)時期の最適化など、さらなる臨床応用に向けた検討を行う予定であり、それらの成果は、従来のがん治療を補完する個別化治療に繋がる可能性が期待できる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Potential efficacy of anti-PD-1 or PD-L1 antibody treatment for gynecologic cancers.2017

    • Author(s)
      Koshiyama M
    • Journal Title

      Women's Health open journal

      Volume: 3(3) Pages: e21-e23

    • DOI

      10.17140/WHOJ-3-e013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Combination of Aprepitant, Azasetron, and Dexamethasone as Antiemetic Prophylaxis in Women with Gynecologic Cancers Receiving Paclitaxel/Carboplatin Therapy.2017

    • Author(s)
      Koshiyama M, Matsumura N, Imai S, Yamanoi K, Abiko K, Yoshioka Y, Yamaguchi K, Hamanishi J, Baba T, Konishi I.
    • Journal Title

      Med Sci Monit

      Volume: Feb 15;23 Pages: 826-833

    • DOI

      10.12659/MSM.899741

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Subtypes of Ovarian Cancer and Ovarian Cancer Screening.2017

    • Author(s)
      Koshiyama M, Matsumura N, Konishi I.
    • Journal Title

      Diagnostics

      Volume: Mar ;7,12 Pages: 1-10

    • DOI

      10.3390/diagnostics7010012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Multi-omics analysis of anti-PD-1 antibody (Nivolumb) treated patients with ovarian cancer (PD-1経路阻害薬に対するマルチオミクス解析とバイオマーカー探索).2017

    • Author(s)
      Hamanishi J
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi