2016 Fiscal Year Research-status Report
デュアルファンクションポリマーによる持続的抗菌性発現技術の開発
Project/Area Number |
16K15800
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
今里 聡 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (80243244)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩崎 泰彦 関西大学, 化学生命工学部, 教授 (90280990)
北川 晴朗 大阪大学, 歯学研究科, 助教 (50736246)
北川 蘭奈 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (70711068)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 歯学 / 歯科材料 / レジン / ポリマー / 抗菌性 / タンパク |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、12-methacryloyloxydodecylpyridinium bromide(MDPB)/2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine(MPC)コポリマーの合成と、コーティング試料表面におけるタンパク吸着阻害効果の評価を行った。MDPB、MPC、およびMPCの溶解性調整成分としてのn-butyl methacrylate(BMA)を重量比で30/0/70、25/5/70、15/15/70、5/25/70、0/30/70の割合で混合し、ラジカル重合させた後、未反応物の除去を行い、5種の精製ポリマーを得た。合成した各ポリマー粉末をエタノールに溶解させてコート液を作製し、polymethyl methacrylateレジンディスクを浸漬して、MDPB/MPC/BMAコーティング試料を作製した。 各コーティング試料表面におけるタンパク吸着阻害効果を評価するため、Fluorescein isothiocyanate(FITC)ラベルウシ血清アルブミン溶液に試料を浸漬し、共焦点レーザー顕微鏡によりウシ血清アルブミンの吸着状態を観察した。また、各コーティング試料をウシ血清アルブミン溶液に浸漬後、ドデシル硫酸ナトリウム溶液を用いて吸着したウシ血清アルブミンを回収し、BCAプロテインアッセイにて、ウシ血清アルブミンの吸着量を測定した。その結果、MDPB/MPC/BMA = 15/15/70、5/25/70、0/30/70の3種のコーティング試料では、ウシ血清アルブミンの有意な吸着抑制が認められた。また、MPCの濃度が高くなるにしたがって、ウシ血清アルブミンの吸着量が減少することが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度の研究実施計画に則り、MDPB/MPCコポリマーを合成し、その表面におけるタンパク吸着阻害効果の検討を行って、前述のような結果を得た。 以上のことから本研究の進捗は、おおむね順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度に得られた結果に基づいて、作製したMDPB/MPCコポリマーの唾液存在下での口腔細菌の付着抑制効果およびバイオフィルム形成抑制効果を検討する。
|
Causes of Carryover |
上述のように、ランダム共重合によって作製したポリマーをレジン試料にコーティングすることで、タンパク吸着阻害効果を発揮することが確認できた。 そのため、十分なタンパク吸着阻害効果が得られなかった場合に予定していたブロック共重合体の作製や、その評価に係る試薬、消耗品を平成28年度に購入する必要がなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度は、MDPB/MPCコポリマーコーティング試料の口腔細菌の付着抑制効果およびバイオフィルム形成抑制効果を検討する予定であり、培地や試薬、また吸光度測定等のための器材を購入する。 また、これらの研究遂行に係る消耗品は、上記の研究計画に則り必要性を吟味し効果的に使用する。
|
Research Products
(5 results)