2018 Fiscal Year Research-status Report
女性外来と連携した尿失禁症状を有する中高年女性に対する遠隔指導システムの開発
Project/Area Number |
16K15926
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
大井 伸子 岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (60155041)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 亜矢乃 岡山大学, 大学病院, 准教授 (00423294)
芳我 ちより 岡山大学, 保健学研究科, 准教授 (30432157)
岡 久雄 岡山大学, ヘルスシステム統合科学研究科, 教授 (80116441)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 尿失禁 / 骨盤底筋体操 / 遠隔指導 / QOL / 地域連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.遠隔指導を実施予定の市町村の保健師と遠隔指導についての会議をもち,地域住民への女性泌尿器科疾患や骨盤底筋体操の広報と遠隔指導を行うための講演会の実施,尿失禁症状を有する中高年女性に対する遠隔指導の案内と実施計画の検討を行った。調整中に西日本豪雨災害がおこり,連携していた瀬戸内市の保健師が災害対応に追われたため計画が一時中断となった。その後,地域住民への女性泌尿器科疾患や骨盤底筋体操の広報と遠隔指導を行うための講演会の実施計画,遠隔指導の実施計画についての再検討を行った。 2.講演会開催:2018年12月11日(火)瀬戸内市長船町土師277-4 ゆめトピア長船 3.講演会時に,尿失禁症状を有する中高年女性で,骨盤底筋体操の遠隔指導の希望者を募り,泌尿器科女性専門外来と連携して遠隔指導を行った。予定より希望者が多かったため1か月後の指導を2回実施することになった。遠隔指導前に毎回,保健師と事前打ち合わせのための遠隔会議を行った。また,遠隔指導前には機器の調整を行い,毎回指導終了後に映像チェックと機器の再点検を実施した。①初回指導(2018年12月25日)②1か月後指導(2019年1月29日,2月5日),③3か月後指導(2019年3月19日)参加者は当初36人であったが,全て参加した者は26人であった。結果については対象者の尿失禁症状の評価を元に報告書を作成し,保健師を介して対象者に報告を行った(2019年4月)。 4.本取り組みと昨年度までの成果について,関連の学会で発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
1.遠隔指導を実施予定の市町村の保健師と遠隔指導についての会議をもち,地域住民への女性泌尿器科疾患や骨盤底筋体操の広報と遠隔指導を行うための講演会,尿失禁症状を有する中高年女性に対する遠隔指導の実施を計画していたが,調整中に西日本豪雨災害がおこり,連携していた瀬戸内市の保健師が災害対応に追われたため計画が一時中断となった。その後,地域住民への女性泌尿器科疾患や骨盤底筋体操の広報と遠隔指導を行うための講演会の実施計画,遠隔指導の実施計画についての再検討し年度内に実施することが出来た。 2.遠隔指導の実施が遅れたが,対象者の骨盤底筋体操の実施状況と尿失禁の自覚症状の変化等を評価し,対象者毎に報告書を作成し保健師を介して対象者に報告が次年度の4月以降になった。以上の経緯から研究期間の延長申請を行った。 3.昨年度までの成果について,関連学会で発表した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の実施した対象者のテータと今まで実施したデータを合わせて,体操の実施状況と尿失禁の自覚症状の変化について分析する。研究グループ内で,骨盤底筋体操の遠隔指導プログラム及び岡山県内での支援システムの検討を行う。
|
Causes of Carryover |
西日本豪雨災害のため実施計画が遅れたため。 次年度に結果の分析を行い,報告書作成のために執行予定である。
|
Research Products
(1 results)