2017 Fiscal Year Research-status Report
発達障害を疑われた外国人未就学児と親のための療育支援モデルの検討
Project/Area Number |
16K16001
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
駒田 いずみ (淺野いずみ) 愛知医科大学, 看護学部, 助教 (80643494)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳澤 理子 愛知県立大学, 看護学部, 教授 (30310618)
坂本 真理子 愛知医科大学, 看護学部, 教授 (70285237)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 発達障害児 / 外国人 / 未就学児 / 療育支援 / 保健師 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,発達障害を疑われるブラジル人の未就学児と保護者が必要な支援を継続して受けることが出来るよう支援を振り返る事例研究を行い,発達障害を疑われるブラジル人の未就学児とその保護者が必要な支援をドロップアウトすることなく継続できる療育支援の必要条件を明らかにし,療育モデルの検討をはかることである。 平成28年度までに発達障害児への看護介入についての海外文献や,国内における日本人の発達障害児とその保護者へのサポートについて文献検討を行い,インタビュー項目を設定した。また,研究計画のうち「発達障害児と保護者のための保健事業への参与観察」を予定していたが中止し,支援を行う者(保健師)と支援を受ける者(ブラジル人の発達障害を疑われる未就学児とその保護者)の両方からのインタビュー結果を分析することにより,より充実した療育支援の検討に繋がると考え,療育を受けているブラジル人の発達障害児をもつ保護者へのインタビューを実施する計画へと修正を行った。 平成29年度は,①発達障害が疑われるブラジル人への支援経験がある2名の市町村保健センター勤務の保健師へのインタビュー,②継続的に療育サービスを受けているブラジル人の未就学児をもつ保護者へのインタビューを行った。 現在,この二つのインタビューデータを分析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究協力施設がなかなか見つからず,①の研究協力者へアクセスするまでに数か月の期間を要したこと,②のインタビュー日程が限られており,インタビューに同席してもらう通訳者との日程調整も困難な状況であったため,インタビュー実施までに期間を要してしまったことが理由である。
|
Strategy for Future Research Activity |
インタビュー自体は終了しているため,データの分析を早急に行い,療育支援モデルの検討を行う。
|
Causes of Carryover |
(理由)テープ起こしを一部のみ外注し,他は研究者自身で実施したことやインタビュー場所の借り上げに費用がかからなかったためである。 (使用計画) 1.療育支援モデルの試行(交通費,協力者への謝品,郵送費等) 2.学会発表(旅費)
|