• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Cyclic methylsiloxanes and related compounds in the water environment: assessment of their persistent property and occurrence of total organic silicon

Research Project

Project/Area Number 16K16189
Research InstitutionCenter for Environmental Science in Saitama

Principal Investigator

堀井 勇一  埼玉県環境科学国際センター, 化学物質・環境放射能担当, 専門研究員 (30509534)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsシロキサン / 水環境 / 有機ケイ素 / 下水 / パーソナルケア製品 / 東京湾流域 / 環境動態
Outline of Annual Research Achievements

揮発性環状メチルシロキサン及びその類縁化合物について、東京湾流域を対象とした水・底質等の水環境モニタリング及びリスク評価を実施した。得られた濃度プロファイルに全有機ケイ素成分(TOSi)の情報を追加することで、人工化合物である有機シリコン化合物全体の環境排出量を推定した。
平成28年度は、環状メチルシロキサン(CMS、3~9量)及び鎖状メチルシロキサン(LMS、3~15量体)、さらにフェニル、水素、ビニル基等の修飾シロキサン類を含む計35種化合物について一斉分析法を確立した。東京湾流域を対象に下水処理施設及びシロキサン類排出量の情報を収集整理し、シロキサン類の河川への負荷量を推計した。
平成29年度は、荒川、隅田川、利根川水系を中心に39地点の水質モニタリング調査を実施した。流域におけるCMS(3~6量体)の総濃度(平均:210 ng/L)は、同一地点で実施した過去の調査結果と同レベルであり、経年変化は認められなかった。得られた水中濃度分布と水生生物に対する種の感受性分布の比較によるリスク評価を行った。また、ICP発光分光分析計を用いるTOSi分析条件を確立した。
平成30年度は、流域から採取した底質について、シロキサン類の蓄積状況を明らかにした。CMS及びLMSの総濃度は5.3~4120 ng/gであり、調査地点により大きな濃度差が確認された。定量対象のシロキサン類がTOSi濃度に占める割合は7.5~30%であり、底質中には約7割以上の未同定の有機ケイ素成分が存在する実態が初めて示された。これらの濃度分布から東京湾流域に位置する下水処理施設からのTOSi総排出量を推定した。
これらの研究成果は、研究実施期間中に国内外の学会(13件)、雑誌論文(5件)、書籍(1件)として発表した。また、シリコーン工業会主催のワークショップで招待講演を行うなど、研究成果を広く社会還元した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 大気中揮発性メチルシロキサン類分析法の検討と環境モニタリングへの適用2018

    • Author(s)
      堀井勇一, 蓑毛康太郎, 大塚宜寿, 茂木守, 竹峰秀祐, 山下信義
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 67 Pages: 313-322

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.67.313

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regional characteristics and annual and diurnal variations of methylsiloxanes in the atmospheric environment, Saitama, Japan2018

    • Author(s)
      Y. Horii, K. Minomo, N. Ohtsuka, M. Motegi, S. Takemine, M. Hara
    • Journal Title

      Organohalogen Compounds

      Volume: 80 Pages: 385-388

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Emission and distribution of volatile methylsiloxanes in Tokyo Bay watershed of Japan2019

    • Author(s)
      Y. Horii, K. Minomo
    • Organizer
      2019 Pure and Applied Chemistry International Conference (PACCON 2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 一般不燃ごみ処理におけるメチルシロキサン類の挙動2018

    • Author(s)
      堀井勇一、川嵜幹生
    • Organizer
      第27回環境化学討論会
  • [Presentation] 大気中メチルシロキサン類の経時変化:通年及び日内大気モニタリングを例に2018

    • Author(s)
      堀井勇一、蓑毛康太郎、 大塚宜寿、茂木守、 竹峰秀祐、原政之、野尻喜好
    • Organizer
      第27回環境化学討論会
  • [Presentation] Regional characteristics and annual and diurnal variations of methylsiloxanes in the atmospheric environment, Saitama, Japan2018

    • Author(s)
      Y. Horii, K. Minomo, N. Ohtsuka, M. Motegi, S. Takemine, M. Hara
    • Organizer
      38th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • Int'l Joint Research
  • [Book] The Handbook of Environmental Chemistry, Volatile Methylsiloxanes in the Environment (Chapter 2)2019

    • Author(s)
      Y. Horii, K. Kannan
    • Total Pages
      38 (in press)
    • Publisher
      Springer Nature Switzerland AG
  • [Remarks] 埼玉県環境科学国際センター 研究員紹介 堀井勇一

    • URL

      https://www.pref.saitama.lg.jp/cess/torikumi/kenkyuin-list/horii-yuichi.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi