2016 Fiscal Year Research-status Report
プレスリリースのモデル構築を目指す科学コミュニケーションの理論的研究
Project/Area Number |
16K16305
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高祖 歩美 東京大学, 広報戦略本部, 特任研究員 (10747520)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 科学コミュニケーション / 広報 / プレスリリース |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、日本の大学等において科学コミュニケーションの一種として実施されている、科学の研究成果を扱うプレスリリースに着目してその構成項目を明らかにし、マスメディアの記者に情報を最適に伝えるという観点から、理想のプレスリリースモデルを提案することを目指している。 平成28年度は、本研究で設定している3つの課題のうち、課題1「文献調査等により科学の研究成果を伝えるプレスリリースの構成項目の抽出と記述」と課題2「大学等における科学の研究成果を伝えるプレスリリースを取り巻く状況の把握」を進めた。 課題1については、欧米で用いられている科学や研究成果のコミュニケーションやメディア・リレーションズの教科書や先行研究を調査して、科学の研究成果を伝えるプレスリリースに含まれるとされるべき項目を抽出した。また、日本の大学等の学術機関が発表している科学の研究成果を伝えるプレスリリースに共通する項目を探るため、国立及び私立大学の7機関が2016年の間に発表したプレスリリース約1500件を収集した。そして、プレスリリースの内容が研究成果のものについてのみ、上述の文献調査によりまとめた構成項目と照らし合わせて、分類を進めた。 課題2については、全国の学術機関の広報部門を対象としたアンケート調査の準備のために、類似した分野(URAなどの大学支援)での質問紙調査を入手して、質問項目の選定を始めた。また、質問項目の選定を補完する目的で、ある国立大学の広報部門の業務や体制について聞き取り調査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
計画に沿って課題1と2を進めている。しかし、課題1で実施している、大学等の科学の研究成果を伝えるプレスリリースに共通する構成項目の抽出にあたっては、想定よりも分類しなければならないプレスリリースの件数が多く、これまでは6機関分についての分類が終わっているが、1機関分の分類が未完了である。そのため、やや遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
残っている1機関分のプレスリリースの構成項目の分類を進める。また、課題2のアンケート調査を実施して、データを集めて分析する。得られた結果は適宜、まとめて発表する。
|