2016 Fiscal Year Research-status Report
英国の歴史的橋梁保全におけるデザイン諮問機関の役割に関する研究
Project/Area Number |
16K16336
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
榎本 碧 九州大学, 工学研究院, 特任助教 (40713277)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 英国 / 近代橋梁 / 保全 / 王立芸術委員会 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、英国における歴史的近代橋梁保全運動に着目し、様々な主体や個人による保全議論が展開する中で1924 年に設立された公的デザイン諮問機関である王立芸術委員会がどのような役割を果たしたかを明らかにし、戦後にさらに活発化する近代土木遺産の保全運動、保全制度や産業考古学等の団体の確立にどのような影響をもたらしかを明らかにすることを目的とする。本年は設立された1924年~1939年までの委員会の議事録について調査、分析を行った。また、新聞、関係史料について保管場所、入手方法などの予備調査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
英国を訪問し資料収集を行ったが、実際に確認した王立芸術委員会の議事録が研究計画時の想定以上の分量であったため、図書館の規定もあり滞在計画期間にすべての資料を複写することが出来なかった。また、王立芸術委員会で議論された橋梁が撤去されている事例も多いことから、分析のための追加の史料調査に時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
王立芸術委員会の議事録をもとに研究を進めているが、戦後の委員会の対象とする構造物の量が増加したため、議事録についても研究計画当初の想定以上の分量であった。そのため、今回は図書館の規定もあり滞在計画期間にすべての資料を複写することが出来なかった。また、今回の調査で確認したところ1945年以降は1年あたりの議事録の量が2倍以上になっていることから、今年度は渡英の期間を増やし、資料の収集を進めることとする。まずは議事録から委員会で議論の対象とした橋梁の数量を調査し、リストを作成し、詳細な分析を行う事例について絞り込むことも検討する。
|
Causes of Carryover |
英国旅費が当初見積もりより安く押さえられたこと、また今年度の調査により資料調査の期間が研究計画当初よりも期間が必要になると考えられるため、物品費、人件費等を押さえ、次年度の調査旅費として使用するため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
資料調査のため渡英期間を当初計画より長く設定し、その分の宿泊費に充てる。また、入手史料分量が多いため、史料の整理の補助員の雇用人員を増やす。
|