2016 Fiscal Year Research-status Report
津波による侵食を考慮した防潮堤と海岸林による多重防護対策に関する研究
Project/Area Number |
16K16373
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
飯村 耕介 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 助教 (30642128)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 津波 / 減災 / 多重防護 / 海岸林 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,最大級の津波に対する津波減災対策について,防潮堤および海岸林によって構成される多重防護が防潮堤を越流する津波流れについて,1.構造物周辺の流況の詳細を明らかにし,対策構造物の流勢緩和による浸食メカニズムの変化を移動床実験により明らかにする.2.防潮堤裏法尻部の侵食を低減し,粘り強く耐えることができる効果的な多重防護の配置方法を明らかにすることを目的としている. 平成28年度は,多重防護の周辺流況の詳細を明らかにするために,防潮堤模型と海岸林模型を配置した水理模型実験をおこなった.津波のピーク付近を想定した定常流下の実験では,模型周辺の詳細な流況と海岸林模型に作用する力に対する模型の配置方法の影響について検討した.防潮堤模型の後方に海岸林模型を設置した場合の方が海岸林模型の作用力が大きくなり,それが流れに対する抵抗として働き,流速を抑えられるため,流れの減勢という点では効果が大きいことが分かった.一方で,防潮堤越流後の速い流れが海岸林にぶつかるため,海岸林前面での作用力が非常に大きく,樹木破壊の危険性も示された.段波を用いた非定常下における実験では,模型周辺の詳細な流況と海岸林模型に作用する力に加えて,模型背後の遡上高に対する模型の配置方法の影響について検討した.海岸林内部の流速分布を明らかにし,また模型背後の遡上高については防潮堤模型の前面に海岸林を配置したときに最も小さくなることを確認した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
計画していた実験に関しては予定通りに進んでいるが,並行して進めている数値解析のデータ整理が遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は28年度の実験および数値解析の結果から実験条件を設定する予定だったが,解析の整理が遅れていること,また28年度の実験で十分な結果が得られていることから,条件の設定は28年度の実験結果を中心に用い,計画書に沿って移動床下における水理模型実験を行っていく.
|
Causes of Carryover |
平成28年度は査読付きの講演会論文を出していないため,旅費があまりかからなかった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度はすでに講演会論文の査読が通り,発表が確定しているため,その旅費として使用する予定である.
|
Research Products
(2 results)