• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

変形性膝関節症患者の関節運動連動性を向上させる理学療法プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K16437
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

小栢 進也  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ロボットイノベーション研究センター, 研究員 (90611426)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords変形性膝関節症 / 歩行 / 関節運動連動性 / 筋骨格シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

当該年度(2年目)の研究は変形性膝関節症患者の関節運動を阻害する要因を検討することにある。このために、患者を対象として運動の力学測定を行い、シミュレーション解析によって動作を阻害する筋や運動を特定することが必要であった。
この目標を達成するために、関西医科大学付属病院で40名近くの変形性膝関節症患者に協力をいただき、動作解析を実施した。被験者数は当初の目標を上回っており、十分な解析データは得られている。また、患者の身体特性データを元にして、筋骨格シミュレーション解析モデルを新たに構築することも実現している。これらによって筋単位で歩行に生じるエネルギーの流れ(エネルギーフロー)を解析することができており、運動を阻害する筋を特定するための検証を行っているところである。これまでの解析から、股関節の内転筋や足関節のヒラメ筋などが過剰または異なるタイミングで働くことにより、歩行中のエネルギー伝達を阻害することが分かってきた。
これまでの研究は予定通り進んでおり、研究結果の一部は国際論文(Gait&Posture)に掲載されており、国際学会(Conference of International Society Bionechanics)で発表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

十分なデータ計測ができている。また、解析も順調に進んでおり、結果の一部はすでに国際論文に掲載されている

Strategy for Future Research Activity

今後は変形性膝関節症患者を対象とした運動トレーニング効果の検証を行う。研究の協力施設が必要であるが、所属先変更のため研究計画立案時に予定していた研究施設では困難となっている。このため、研究協力施設を新たに募る予定である。

Causes of Carryover

本年度の使用は予定通り行われていた。次年度への繰り越しはわずかである。次年度に書面および口頭発表で予算の使用を検討している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Muscle contributions to knee extension in the early stance phase in patients with knee osteoarthritis2017

    • Author(s)
      Ogaya Shinya、Kubota Ryo、Chujo Yuta、Hirooka Eiko、Kwang-ho Kim、Hase Kimitaka
    • Journal Title

      Gait & Posture

      Volume: 58 Pages: 88~93

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.gaitpost.2017.07.106

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Greater knee flexion at push-off increases triceps surae muscle’s potential of forward body progression in knee osteoarthritis patient2018

    • Author(s)
      Ogaya Shinya、Kubota Ryo、Chujo Yuta、Kwang-ho Kim、Hase Kimitaka
    • Organizer
      Orthopaedic Research Socity 2018 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Muscle contributions to knee extension in the early stance phase in patients with knee osteoarthritis2017

    • Author(s)
      Ogaya Shinya、Kubota Ryo、Chujo Yuta、Kwang-ho Kim、Hase Kimitaka
    • Organizer
      XXVI Congress of the International Scienty of Biomechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 変形性膝関節症患者はどの筋を使って立脚初期に膝を伸展させているのか2017

    • Author(s)
      ヒップストラテジーの力学的解析-. 小栢進也, 久保田良, 中條雄太, 廣岡 英子, 金光浩, 長谷公隆
    • Organizer
      第52回日本理学療法学術大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi