2019 Fiscal Year Annual Research Report
Is short duration of static stretching effective in a part of warm-up routine?
Project/Area Number |
16K16570
|
Research Institution | Kobe International University |
Principal Investigator |
武内 孝祐 神戸国際大学, リハビリテーション学部, 助教 (10738058)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ストレッチング / スティフネス / 関節可動域 / 受動的トルク |
Outline of Annual Research Achievements |
現在までの研究で、スポーツ現場における静的ストレッチングの実施状況を調査し、スポーツ現場においては柔軟性向上と障害予防を目的に20秒間の静的ストレッチングが用いれていることを報告している。 今年度は、(1)リハビリテーションにおける静的ストレッチングの実施状況調査、(2)20秒間の静的ストレッチングの効果検証を行った。 (1)に関して、整形外科に勤務する理学療法士に対してストレッチング実施状況に関する自記式のアンケート調査を実施した。その結果、スポーツ現場同様に、理学療法士においても柔軟性向上を目的に20秒間の静的ストレッチングが用いられていることが明らかとなった。 (2)に関して、本邦のスポーツ・医療現場で利用されている20秒間の静的ストレッチングの効果を検証した。健常成人の下腿三頭筋およびハムストリングスを対象に、20秒間の静的ストレッチングを実施した。静的ストレッチング前後で柔軟性(関節可動域、受動的トルク、筋腱複合体スティフネスまたは弾性率)および筋力(足関節底屈および膝関節屈曲)を測定した。その結果、下腿三頭筋とハムストリングスともに静的ストレッチング後は関節可動域および受動的トルク増加が認められた。一方、筋腱複合体スティフネス、弾性率、筋力に関しては変化しなかった。これらの結果から20秒間の静的ストレッチング後の関節可動域の増加は痛み耐性に寄与することが明らかとなった。 以上の結果から、本邦のスポーツ・医療現場で実施されている20秒間の静的ストレッチングは筋の伸展性を変化させないことが示された。
|
Research Products
(8 results)