• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Establishing exercise standards for oral care and infection prevention

Research Project

Project/Area Number 16K16613
Research InstitutionOsaka Seikei University

Principal Investigator

臼井 達矢  大阪成蹊大学, 教育学部, 准教授 (00638132)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords口腔ケア / 抗菌性ペプチド / 唾液 / 虫歯菌 / 運動ストレス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では一般健常な中高齢者に対する口腔ケアおよび肺炎などの感染症予防のための運動基準を確立するために、その運動強度・頻度・種類(陸上・水中)、そしてストレス応答などを口腔内免疫機能(抗菌性ペプチド群)の変化から検討し、運動免疫学の観点から口腔ケアに有効な運動療法プログラムの開発を目指すため下記テーマに取り組んだ。平成28年度では、研究①として、運動習慣のない一般健常な中高齢者を対象に1年間の運動介入を行い、その運動強度および頻度・運動の種類の違いから口腔ケアに有効な運動基準の検討を行った。その結果、週6、7回の高頻度な運動実践は、その運動強度に関係なく、口腔内免疫機能を低下させ、上気道感染症の罹患回数や症状改善までの日数が遅延することが示された。また週1回の低頻度な運動実践は、口腔内免疫機能を高めることに有効であり、介護予防の観点からも週1回の運動の実践が望まれる。平成29年度では、研究②として一般健常な中高齢者に対する1年間の定期的な運動実践が、ストレス時の口腔内免疫機能の低下を予防できるかどうかを検討した。我々は一過性の身体的および精神的ストレスに伴い、口腔内免疫機能が低下し、ストレス負荷後24時間から48時間はその低下が続くことを報告してきた。そうした免疫低下を予防するために、定期的な運動トレーニングの実践が有効であるかを検討した結果、中等度強度での運動トレーニングの実践、特に週1~5回の実践においては、一過性のストレス負荷時の口腔内免疫機能の低下を和らげることが示された。平成30年度において、上記の研究から得られたデータを論文にし、学会発表を実施した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Change in oral antimicrobial peptides and neuroendocrine response by intense exercise2018

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Journal Title

      The Journal of Education and Health Science

      Volume: 63 Pages: 227-240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中高齢女性における1年間の運動トレーニングの実施頻度と口腔内局所免疫との関連2018

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Journal Title

      関西臨床スポーツ医・科学研究会誌

      Volume: 28 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地域在宅高齢者に対する健康教育の実践はオーラルフレイル予防に有効か?2019

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Organizer
      第33回日本体力医学会近畿地方会
  • [Presentation] コンディショニングを高めるための免疫学的アプローチ2019

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Organizer
      第7回運動生体医学研究会
  • [Presentation] マラソン選手におけるトレーニング期のオーバートレーニングが口腔内局所免疫および虫歯菌の増加に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Organizer
      第26回日本運動生理学会
  • [Presentation] 高齢者におけるオーラルフレイル予防に向けた運動療法の有効性の検討2018

    • Author(s)
      臼井達矢
    • Organizer
      第73回日本体力医学会大会
  • [Book] 新・スポーツ生理学2018

    • Author(s)
      一般社団法人 メディカル・フィットネス協会、三村寛一、鉄口宗弘
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      嵯峨野書院
    • ISBN
      978-4-7823-0576-8
  • [Book] 生活事例からはじめる保育内容健康2018

    • Author(s)
      近藤幹生、徳安敦、山本明美
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      青踏社
    • ISBN
      902636-54-3

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi