2018 Fiscal Year Annual Research Report
Market Economic Behavior and Moral Economic Behavior in Farmers' Livelihoods in the Irrigation Scheme Area in Kenya
Project/Area Number |
16K16656
|
Research Institution | Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries |
Principal Investigator |
伊藤 紀子 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (80751809)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ケニア / モラル・エコノミー / 農業政策 / 農村開発 / コミュニティ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ケニア最大の稲作農村であるムエア灌漑事業区に暮らす農民によるコメの生産・消費に関する調査をもとに、アフリカの代表的な商業的農業地域における農民の生計や社会の特色を明らかにすることである。調査対象の農民は、商品作物であるコメの一部を食料として消費し、世帯間で共有することにより、入植村にコミュニティを形成していることが明らかとなった。最終年度は主に、(1)調査結果の分析と(2)研究結果の公表を行った。 (1)調査結果の分析に関しては、ケニアの稲作開発の特色をより明確化するために、稲作農村開発事例の政府の農業政策との関連の検討や、アジアにおける農村開発過程とケニアの事例研究との比較を行った。 (2)研究結果の公表について、アフリカ学会での口頭発表、アジア・アフリカ研究会での招待講演、雑誌「国際農林業協力」への寄稿、農林水産省農林水産政策研究所プロジェクト研究資料の公表を行った。さらに、関連する研究成果として、アフリカとの比較の視点からアジア、日本の農村開発と社会組織の変化、農業政策に関し、査読付き論文(「農林水産政策研究」)、農林水産政策研究所レビュー、農林水産政策研究所プロジェクト研究資料公表、「農業」への寄稿、国際開発学会における口頭発表、日本農業経済学会における英語での口頭発表などを行った。 以上の知見をまとめた研究成果の一部の英語での刊行が予定されている。また、本研究課題は、今後、アフリカにおける農村コミュニティの特質をより広域的・歴史的に明らかにするための、アジアの農村におけるネットワークとの比較研究へと発展させる(2019年度からの科研費補助事業「若手研究」課題への発展)。
|