• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

日記を活用した後期キェルケゴール思想の研究

Research Project

Project/Area Number 16K16704
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

鈴木 祐丞  秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 助教 (90749623)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsキェルケゴール / 実存主義 / 宗教哲学
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、当初の計画通り、1848年以降の時期のキェルケゴールの日記の研究を行った。日記NB4からNB15までを精読し、この時期の彼の内面的な生のあり方、とくに信仰のあり方について考察した。あわせて、ガルフとキアムセの研究書などを手がかりにして、この時期の彼の外面的な生活の様子を把握した。
これらの研究の結果次のことが明らかとなった。キェルケゴールは、1848年から49年にかけて、1848年に執筆した『死に至る病』およびそれと関連する諸著作をひとまとめにして『完結の全集』として刊行し、それに伴って著作活動から手を引こうと考えていた。そして、キェルケゴールは、それをめぐる思考の末に、著作活動は自分にとって神関係の重要な一部であることを再認識し、『完結の全集』のアイデアを放棄するとともに著作活動を継続することを決意し、1849年7月下旬に『死に至る病』を出版するに至った。
この研究の成果は、平成29年度のキェルケゴール協会学術大会において口頭で発表し、その後、同協会編『新キェルケゴール研究』第16号への投稿論文という形で公表する予定である。
平成28年度は、本研究の方法論に関する論文「日記における信仰をめぐる思索のフィクション性について」を『新キェルケゴール研究』第14号に掲載したり、キェルケゴールの日記の一般向けの編訳『キェルケゴールの日記――哲学と信仰のあいだ』を講談社より出版するなど、本研究に関連する研究成果を公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画通りの分量の日記を精読し、重要な知見を導き出すことができた。また、その成果の公表の準備を整えた。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、当初の計画通り、キェルケゴールの日記の精読を続ける。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日記における信仰をめぐる思索のフィクション性について2016

    • Author(s)
      鈴木祐丞
    • Journal Title

      新キェルケゴール研究

      Volume: 14 Pages: 39-50

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] キェルケゴール研究のこれまでとこれから2016

    • Author(s)
      鈴木祐丞
    • Organizer
      筑波大学哲学・思想学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Invited
  • [Book] キェルケゴールの日記――哲学と信仰のあいだ2016

    • Author(s)
      セーレン・キェルケゴール著、鈴木祐丞編訳
    • Total Pages
      283
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi