• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

包装紙等の実用的作例における浮世絵師の画業研究

Research Project

Project/Area Number 16K16738
Research InstitutionYamanashi Prefectural Museum

Principal Investigator

松田 美沙子  山梨県立博物館, 山梨県立博物館, 学芸員 (60746311)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords浮世絵 / 包装紙 / 実用的 / 出版
Outline of Annual Research Achievements

本研究に関して、今年度は日本国内の図書館・資料室等で浮世絵師の手による引き札等、実用的な作例を中心とした調査を行った。なお、調査は基本写真撮影を伴うものとし、作品のデータを整理する際により視覚的に確認できるように努めた。収集したデータは一覧にまとめ、描かれた画題や媒体の傾向等の考察も行った。また、浮世絵師や江戸時代の出版業界に関する書籍等も入手し、当時の制作背景等の考察も実施した。
その結果として、幕末期における浮世絵師の実用的作例を数点提示することは可能となったが、今後さらなる調査を行い資料データの母体数を増やすことによって、より精度の高い考察結果を示すことができるだろう。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

所属の業務の増加等により十分な研究時間が確保できなかったため、予定していた資料調査の中で本年度中に行うことができなかったものがあり、またそれをもとにした考察作業も遅れてしまったため。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、浮世絵師の実用的作例の現地調査を行う。さらにその結果をまとめ、作画傾向等を考察したうえで、将来的に論文等で広く成果を公表できるように努める。

Causes of Carryover

所属の業務の増加等により十分な研究時間が確保できなかったため、予定していた資料調査等の中で本年度に行うことができなかったものがあり、それにともない経費の使用額が当初の予定より少なくなってしまったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

作品調査を実施(旅費)し、その調査ならびに結果について調査協力者等と情報を共有し、検討する機会を設けるなど(人件費・謝金)、計画的な執行に努める。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi