2016 Fiscal Year Research-status Report
本土大衆文化の影響にみる近現代沖縄の盆踊りに関する基礎的研究
Project/Area Number |
16K16749
|
Research Institution | Okinawa Prefectural University of Arts |
Principal Investigator |
遠藤 美奈 沖縄県立芸術大学, 付置研究所, 研究員 (80772780)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 盆踊り / エイサー / 沖縄 / 大衆芸能 / アイデンティティ / 民俗芸能 / 旧盆 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、沖縄県民が近現代において国民という枠組みのなかに置かれながら、「他者」の文化を持ち、「自文化」と「他文化」をどのように実践してきたのか、芸能研究の側面から解明することを目的としている。本研究では、それらを「エイサー」と「盆踊り」に置き換え、2つの芸能が沖縄県民に果たしてきた役割を明らかにしていく。具体的には、戦前から本土復帰までを対象とし、沖縄県内の「エイサー」と「盆踊り」に関する資史料を収集し、データベース化をはかる。そのデータをもとに、1)政治的、文化的なコンテクストのどのような変化のもとで「盆踊り」が導入され、2)政府・企業・地域共同体がどのように後押しを行い、3)県民が「自文化」と向き合いながらアイデンティティを(再)構築してきたのかを明らかにする。 今年度は、戦前の沖縄における「盆踊り」の歴史的な変遷をつかみ、実践内容を個別的に解明するための基礎史料として地元紙を収集し、以下史料のデータベースの作成を進めた。史料は、記事及び広告欄にもとづいて抜出し、「盆踊り」の主催や目的などの年代ごとの変化、ならびに社会的な背景を解明するための基礎史料をめざした。 ①『琉球新報』(明治31年から大正7年、大正13年から昭和6年) ②『沖縄毎日新聞』(明治42年から大正3年)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
盆踊りの実践の場を調査しつつ基礎史料の収集・データベース化に取り組んだが、史料群整理に予想以上の時間を要した。また、親族の看病と介護のために一時的に研究が中断し進捗に遅れがでた。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初予定していた戦前の史料の未完分のデータベース構築作業を行うとともに、引き続き夏季には盆踊りの実践の場の調査を進めていく。また、平成29年度に予定している戦後のデータ整理にもただちに着手する。 さらに平成29年度は、これらの研究成果を発表するとともに、遅れを取り戻す予定である。
|
Causes of Carryover |
資史料の整理・進捗状況から、データ保存にともなう記録メディアの一部支出を行わなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
記録メディアの購入を行うとともに、国内外の学会で成果発表を行う旅費等へ充当する予定である。
|