2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K16846
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
林 直樹 日本大学, 文理学部, 助手 (70707869)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 首都圏東部域 / アクセント / イントネーション / 音調 / 東京 / 千葉 / 埼玉 |
Outline of Annual Research Achievements |
2016年度は、首都圏東部域音調にみられる「あいまい性」「明瞭性」の関係を明らかにすることを目標として、東京東北部・千葉西部・埼玉東部を中心とした調査を行い、研究を進めた。より具体的には、以下2点を中心として研究に取り組んだ。 1 音響的指標による音調の「あいまい性」「明瞭性」把握のための分析方法の確立を試みた。音調の「あいまい性」「明瞭性」は聴覚的印象として捉えられるものの、その特徴を記述することが難しいため、その指標の確立が急務だと考えた。そこで本研究では、従来から「あいまい性」の要因として指摘されてきた高低差を分析するための「下降幅」と、あまり指摘されていなかったピークの位置を分析するための「相対ピーク位置」という指標を導入した。これらの分析の結果、両指標によって当該地域音調の「あいまい性」を捉えられることが確認された。 2 音響的手法を用いて首都圏東部域音調の分析を行った。分析の結果、首都圏東部域には音響的に「あいまい」な音調がみられることを客観的に指摘することができた。また、多変量解析手法の一つ、クラスター分析による客観的なタイプ分類の結果、それまで指摘されてこなかったような特徴を有するタイプもみられることを指摘した。さらに、首都圏東部域話者との対照のため、東京中心部話者の分析も行った結果、首都圏東部域話者よりも明瞭な音響的特徴が全体傾向としてみられた。これらの分析結果を基に、音調の「あいまい性」「明瞭性」の関係性について考察した。 1・2の成果は論文などで発表するとともに、単著としてもまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度は調査結果の分析と成果公開を中心に行うことを目標として掲げた。より具体的には、音声データへのアノテーションと下降幅・相対ピーク位置の分析まで行うことを目指した。 その結果、上記のとおり、調査結果の分析に基づく研究成果の公開を行うことができたため、おおむね順調に進んでいるといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、新規音響的指標に基づく分析を目標に掲げているため、あいまいな音調の特徴をより精密に記述できるような音響的指標を検討していく。首都圏東部域・東京中心部における追調査も予定しているため、調査地・調査方法・調査対象を再検討し、より詳細な分析ができるような調査デザインも行っていく。
|
Causes of Carryover |
物品費については、購入物品を精選したため。旅費については、国際学会に参加する予定であったが、見送ったため。その他や人件費・謝金については、本格的な調査を行う次年度に集中的に執行するため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
調査を実施し、各種学会に参加することによって、2017年度分も含めて使用する予定である。
|
Research Products
(4 results)