2018 Fiscal Year Annual Research Report
A Semantic and Pragmatic Study of the Correlation Between Marked and Unmarked Linguistic Phenomena in English and Japanese
Project/Area Number |
16K16857
|
Research Institution | Dokkyo University |
Principal Investigator |
大澤 舞 獨協大学, 外国語学部, 准教授 (70610830)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 中核的現象 / 周辺的現象 / 重複可能表現 / とりたて表現 / 直接引用複合語 / 語用論 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目標は、日英語の中核的現象と周辺的現象の相関に関する一般化を提案し、その理論的な意味合いを探ることである。2016年度は記述研究を行い、重複可能表現の性質を明らかにし、意味・語用論的機能に関する一般化を提案した。2017年度は、その成果をもとに、周辺的現象には、中核的現象に近づくことで認可され現象と、中核的現象から離れることで認可される現象の2つのタイプがあるという仮説を提案した。当初の研究計画において、中核的現象と周辺的現象の相関に関する仮説の提案は、最終年度に行う予定であったが、初年度までに行った記述研究から、当該仮説を提案する妥当性が認められたため、2017年度に論文としてまとめ発表した。これまで指摘されることのなかった重複可能表現の性質を明らかにした点、また、既存の視座から分析されてきた中核的現象を、改めて周辺的現象を通して再考察することが可能であることを示唆する結果を提示した点は、言語研究において意義をもつものである。 2018年度は、主に2点を行った。(1) 国立国語研究所プロジェクト「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」の共同研究員として2016年度から行っている日本語のとりたて表現と英語の副詞の比較対照研究の成果を論文としてまとめた。(2)また、2019年度以降の研究計画をたて、実施の準備をした。重複可能表現と同じタイプであると考えられる「1つの表現内で口語的スタイルとあらたまり度の高いスタイルを併せ持つ構文」のデータ収集と先行研究の調査を行った。その1つとして「もうダメなんじゃないか問題」や "Honey I’m home happiness"といった日英語の直接引用複合語の対照研究の可能性を見いだした。当該構文に関する先行研究はほとんどない点、そして、中核的現象と周辺的現象の関係に関する研究の一端を担うという点で意義があると思われる。
|
Research Products
(3 results)