• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The Effects of Background Noise on Japanese EFL Learners' Listening Comprehension

Research Project

Project/Area Number 16K16869
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

藤田 亮子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (00756281)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords英語教育 / リスニング / ノイズ / 言語習得
Outline of Annual Research Achievements

本研究はノイズが日本人英語学習者のリスニング理解に与える影響を検証することを目的とする。これまでの研究では、学習者の聴解とノイズの関係を量的(研究1)、質的(研究2)、長期(研究3)に検証した。最終年度である今年度は、研究3で行った長期研究について、追加の分析研究を行った。
研究3では、ノイズ付きリスニングマテリアルを使用したリスニング活動を行い、聴解の変化を検証した。事前事後リスニングテストは、短い会話文に関する質問に選択式で答える多肢選択問題と、短い会話文を聞いて内容を全て書きだすディクテーション問題を使用した。多肢選択問題はリスニング内容理解を測定し、ディクテーション問題は内容理解に加えて音声認識の測定を目的とした。昨年度は多肢選択問題の結果を用いて分析を行ったため、今年度は、ディクテーション問題の事前事後テストの結果を分析した。
結果、ディクテーション事前事後テストで両群共に有意に得点が向上した。しかし、実験群・統制群間、およびノイズあり・なしの間で有意差は見られなかった。学習者に対するアンケートの結果、ノイズが自身のリスニング力に負の影響があったと回答した学習者が多く見られた。
以上の結果から、ディクテーションを用いた長期リスニング活動によって、リスニング中のノイズの有無に関わらず、両群共に音声認識力が伸びたことが分かった。ノイズの観点からは、ディクテーション活動で使用するリスニング音声中のノイズの有無は、音声認識力向上に影響を与えないことが示唆された。しかし、アンケートで学習者は、ノイズが聴解に影響があると答えていたため、学習者のノイズに対する意識と、実際の聴解力に違いが見られることが分かった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The effects of listening instructions using materials with background noise on EFL learners’ listening abilities2020

    • Author(s)
      Ryoko Fujita
    • Journal Title

      Annual Review of English Language Education in Japan (ARELE)

      Volume: 31 Pages: 113-128

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 再話課題における,発話練習効果の検証―ピア評価,文法事項の観点から―2019

    • Author(s)
      藤田 亮子・平井 明代
    • Organizer
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部第143回
  • [Presentation] The Effects of Listening Instructions Using Materials with Background Noise on EFL Learners’ Listening Abilities2019

    • Author(s)
      Ryoko Fujita
    • Organizer
      日本言語テスト学会(JLTA) 第22回全国研究大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi