2017 Fiscal Year Annual Research Report
Effects and Challenges of Integrated Study Abroad Programme for Student English Teachers aiming for Global Educators
Project/Area Number |
16K16883
|
Research Institution | Tamagawa University |
Principal Investigator |
鈴木 彩子 玉川大学, 文学部, 准教授 (00570441)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 国際語としての英語 / 英語教員養成 / 統合的留学プログラム / 地球市民育成 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は英語教員養成課程に統合された約9か月間の留学プログラムが、地球市民育成の役割を担うようになった英語教員というプロフェッションに対する理解にどのような変化をもたらすのか、英語教員を目指す学生を追跡調査し、英語教員養成に有効な統合的留学プログラムの要素を明らかにすることを目的としている。 【研究方法】研究代表者が所属する玉川大学文学部英語教育学科の留学プログラムを対象とし、アンケート、半構造化インタビュー、観察調査を通して、留学前・中・後の意識の経時変化を掌握・分析する。この他に、関連分野の文献調査を通して目的の達成を目指す。 【研究成果の意義・重要性】国際共通語としての英語(English as a Lingua Franca)、英語教員養成、地球市民育成という多角的・複合的な視点から学生の留学前から留学中の意識変化を検証した暫定的な結果の1つとして、2016年度は「留学前の英語という言語に対しての知識・態度が留学中の体験の理解を左右する」ということを挙げた。これに加えて、2017年度の検証からは、「留学という体験を消費と捉えるか、投資と捉えるか」により、同じ事象でもその解釈が大きく異なること、また、その事象の体験にどのような見返りを求めるかも大きく異なる、ということが分かった。このことは、留学プログラムを地球市民としての教員養成により有効なものとするためには、留学前教育のなかで留学が将来の教員という職業に対しどのような意味をもたらすのかを批判的に考察させることの重要性を示していると言えよう。 【成果の公表】ポスター発表(2017年6月)[The 10th International Conference of English as a Lingua Franca]、口頭発表(2017年8月)[the JACET 56th International Convention]
|
Research Products
(3 results)