2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K16884
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
篠原 靖明 早稲田大学, 理工学術院, 助教 (10732737)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 音声知覚 / 第二言語 / 事象関連電位 / Mismatch Negativity |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、日本語母語話者が英語の音声を知覚する際の脳波(事象関連電位)を測定し、行動的評価によって構築された第二言語音声知覚に関する理論を脳科学的に検証する。 平成28年度は、先行研究の整理、物品の購入、予備実験の3点を主に行った。まず、アメリカで開催されたInterspeech2016やAcoustical Society of America等の学会へ出席し、自ら発表を行うとともに、他の研究者による発表を聞くことで、これまでにどのような研究が行われ、音声知覚に関する理論の検証がなされてきたのか、調査した。また、他の研究者と本研究の実験方法を話し合うことで、その実験方法を改善することができた。帰国後、先行研究から得た知識に基づき、改めて研究計画書を作成した。その後、実験に必要となる材料の購入や器具の調整を行った。 本研究は、日本語話者による英語の母音に対する知覚能力を脳科学的アプローチによって評価することが最終目的であるが、本年度はその予備実験として、英語の子音に対する知覚能力を評価する実験を行った。先行研究では、英語話者を対象に実験を行っていたため、本研究では日本語話者に対して同様の実験を行い、英語話者と日本語話者の知覚能力の差を検証した。39名の日本語話者に対し、行動的評価による音声知覚実験と脳波測定による実験を行った。統計分析を行うためには、実験参加者数を増やす必要がある。そのため、平成29年度も同様の実験を継続して実施する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
交付申請書に記載した研究内容及び計画に沿って、研究を遂行している。予定していた通り、平成28年度には、先行研究の文献整理や必要物品の購入を行った。母音を対象とした実験のプログラム作成には至っていないが、その代わりに子音の知覚を対象とした実験を行った。国際学会にも2度出席し、関連する研究の専門知識を十分高められた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、英語の母音を対象とした知覚実験の準備を行う。音声やテストプログラムの作成を終え、参加者数名に対し予備実験を行う予定である。本研究は、行動的評価及び脳波測定によって成り立つ。そのため、29年度は数名のデータを収集し、その結果を分析する。その後、必要があれば実験方法の改善を行う。また、上記実験の遂行に加え、平成28年度に行った子音の知覚実験を継続的に実施する。その結果をまとめ、国際学会にて発表を行う。さらに、国際ジャーナルへ投稿する論文を執筆する予定である。 平成30年度には、英語母音知覚に関する実験を完了させる。一年を通して実験参加者数を徐々に増やし、結果を分析する。その後、学会での発表準備を行う。
|
Causes of Carryover |
当初の計画では、平成28年度にロンドン大学(University College London)を訪問し、脳波測定の実験方法について他の研究者の意見をうかがう予定であった。しかしながら、学会でお会いすることができ、そこで実験について話し合うことができた。そのため、平成28年度の予算として未使用の旅費が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
学会の参加費や実験を行う際の人件費として使用する。
|
Research Products
(1 results)