• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

政策担当者のインセンティブと金融政策委員会のデザイン

Research Project

Project/Area Number 16K17122
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

盛本 圭一  明星大学, 経済学部, 准教授 (50609815)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords金融政策 / 政策委員会 / 協力ゲーム
Outline of Annual Research Achievements

2019年度においては,金融政策委員会の最適人数がマクロ経済環境や委員会の意思決定ルールによってどのように影響されるかを分析することを目標にして研究に取り組んだ.その過程において,金融政策委員会の意思決定を簡略化し,数学的に解析しやすいモデルを一旦作り,理論的に直感的な理解に至る必要が生じた.このため,金融政策委員会において協力ゲームを通じて合意がなされると仮定したモデルを構築した.具体的には,委員間で一定の交渉力の分布があると仮定し,交渉力の総和を1と基準化したときに各委員が持つ交渉力のシェアが決まっていると想定する.そのもとで,各委員が政策的意思決定の前提とする損失関数(各委員が持つ政策を評価する関数)に各々のシェアをかけた加重平均を委員会全体で最小化する.このような設定のもとでは,すでに構築して分析をす勧めてある,委員会の中で戦略的投票が行われると想定するモデルよりも容易に解析可能な解を得ることができる.上記のモデルを構築し,委員会の合意による金融政策の実行がマクロ経済に与えるインパクトについて分析を進めた.その結果,投票モデルと基本的な性質は大きく変化しないことが分かったので,そこまでの結果をまとめ,委員会内部での金融政策の目的に関する異質性が政策効果に与える影響を分析した論文として,所属大学の研究紀要から公刊した.それを受け,協力ゲームによって委員会の合意がおこなわれる設定で最適人数が決定できる拡張モデルを考察した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

複雑な環境下での委員会の最適人数決定問題については解を出せていないが,その結果を得るためのスリム化したモデル構築と基本的な分析はできているため,概ね順調に進んでいると考える.

Strategy for Future Research Activity

「研究業績の概要」にも記した通り,研究の過程で当初予定していたモデルよりも簡素なモデルで定性的に似た分析ができることが判明した.そこで,まずはそのモデルに基づいて委員間の能力の異質性まで組み込み,当初の目的であった委員の異質性と最適構成の問題を分析する.また,それが終われば,当初想定していた投票モデルによる分析も進める.

Causes of Carryover

前年度3月末から本年度6月まで育休取得をし,研究を一時中断したことにより,事前に想定していた出張計画などがキャンセルになったり,分析を進めるタイムテーブルも順延となったため.

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 金融政策の政策目的の異質性と政策効果2019

    • Author(s)
      盛本圭一
    • Journal Title

      明星大学経済学研究紀要

      Volume: 51 Pages: 31,39

    • Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi