2016 Fiscal Year Research-status Report
乳幼児期の子どもへの関わりと子どもの発達に関する経済分析
Project/Area Number |
16K17133
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
野崎 華世 高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 講師 (40588927)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 女性労働 / 子どもの発達 / 経済政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、「乳幼児期の母親の就労とその後の子どもの発達に関する研究」を行うためのデータ整備を行った。具体的には、「日本子どもパネル調査(JCPS)」のデータ構築および「日本家計パネル調査(JHPS/KHPS)」との統合作業を行い、基礎的な分析を行った。加えて、「乳幼児期における子どもとの接触時間と子どもの発達に関する分析」も基礎的な分析を進め、分析の結果、特に父親の接触時間が子どもの発達と関連がある可能性が示唆された。しかし、因果関係を識別するための内生性に考慮した分析は行えておらず、引き続き分析を進めていく予定である。人口減少が進む中、女性労働力の活用は急務である。中でも、出産前後の女性の継続就業率が伸び悩む中、乳幼児期の母親の就労がその後の子どもにどのように影響を与えているのかについて明らかにすることは、女性の労働力参加推進の一助になると考える。 また、現在の日本において子どもが置かれている状況を把握するために、いくつかの分析を行った。具体的には、「出生時体重と学力に関する分析(共著)」、「家庭背景と教育費投資に関する分析(共著)」、「家庭背景と大学進学に関する分析(単著)」、「多元的貧困と幸福感に関する分析(共著)」を行い、これらは書籍や学術雑誌に掲載されている。今後もさらに個票データを用いて、乳幼児期の母親の就労と子どもの発達の関係及び日本における子どもの発達の現状に関する分析を行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、当初の予定通り、「日本子どもパネル調査(JCPS)」のデータ構築および「日本家計パネル調査(JHPS/KHPS)」との統合作業を行った。データ構築後、基礎的な分析も終えており、順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
個票データを用いた「乳幼児期の母親の就労とその後の子どもの発達に関する研究」を中心に行っていく予定である。現在、内生性を考慮した分析を行えておらず、問題解決のために研究会等で助言をいただく予定である。
|
Causes of Carryover |
データ整備補助を依頼できる人物の選定が難しく、自らデータ整備を行ったため、人件費を抑えることができた。また、データ分析を中心的に行うのは次年度以降のため、統計分析ソフトなどの設備導入を今年度行わなかったため、繰越されている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度以降も研究費を活かした研究を行っていく予定である。具体的には、計分析ソフトの購入、教育経済学・労働経済学・計量経済学等の関連図書の購入を行っていく。さらには、英語論文執筆のための英文校閲費に使用していく。
|
Research Products
(8 results)