2016 Fiscal Year Research-status Report
資源間関係論の構築に基づいた社会企業活動のブリコラージュ的な過程の一考察
Project/Area Number |
16K17175
|
Research Institution | Aomori Chuo Gakuin University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 資源間関係 / 社会企業活動 / ブリコラージュ的な過程 / 資源制約 / 理論構築 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度では、先行研究のサーベイを行い、定性的研究と理論構築の方法論を研究した上で、ベトナムと日本における障がい者による社会企業活動のケースをより詳細に調査し、分析していくことにより、ブリコラージュの理論(資源制約の中、手元にある資源だけでやりくりして、問題を解決していくという創意工夫)をさらに発展させることができた。 具体的に、本研究は、これまでのブリコラージュ理論を動学的視点で検討した上で、資源間関係の視点を提唱し、以下のように同理論を改訂した。 第1は資源にとっての制約自体の主観的な定義である。資源に対する主観的な定義が資源自体の制約性を変化させる。よって、その資源の限界、制約の見え方およびその制約の解消方法も変わっていくことを主張したい。 第2は手元にある資源の変換・強化を含めた活用についてである。本研究は、ブリコルールが自ら定義した資源制約に直面する際、これも主観的に捉えた資源自体の変換・強化の活動を通じて資源制約の状況を克服し、その資源自体をさらに再定義していくと考える。 第3に、結合の候補となる資源の抽出とそれら資源の新結合の創出は、資源間関係に基づいて実現される。本研究では、資源間の相補性(相互的・非相互的関係)に基づいて、候補資源を抽出し、新たな組合せをすることにより、個別の資源の制約を克服し、新たな機会を形成することができることを指摘する。これは、手元にある資源の変換・強化や再定義にもつながる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究協力者と定期的に勉強会を実施し、研究進行状況を確認し、研究成果を共有している。また、今後の研究計画(データ分析や研究成果の公表)についても相談している。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り研究活動を進めていく。
|
Causes of Carryover |
既存の理論の限界を指摘すると同時に本研究の改訂理論を強調できるよう、理論の展開に応じてブリコラージュ理論だけではなく類似理論に関しても先行研究のレビューを丁寧に行い、事例分析を実施した。そのため、研究図書購入費、海外調査費も含めた未使用金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度において、社会企業活動におけるブリコラージュ的な過程を考察できるよう、更に文献研究を行い、インタビューを中心としたブリコラージュ的な対応のヒアリング調査を実施していく。そのため、未使用金を研究図書購入、研究調査に使用する。
|
Research Products
(2 results)